食欲をそそるといえば、鶏天!♪
冷凍さぬきうどんを茹でて、アツアツの状態で生卵と混ぜ、
鶏天をのせれば、ボリューム満点の麺料理の出来上がり
市販の天ぷら粉を使い、スライスした鶏肉にからめ、
揚げるだけだから、鶏天も簡単~!
*今回はお粉も、とうもろこしと米粉使用のグルテンフリーな油の吸収が少なくてすむ
天ぷら粉を使用しました♪
調理時間・・・20分
【材料】
鶏もも肉と鶏むね肉・・・・各1枚
讃岐冷凍うどん・・・1個
刻みネギ・・・少量
醤油・・・適量
新鮮な卵・・・1個
今回は、グルテンフリーなとうもろこし&米粉使用
*ごく普通の天ぷら粉でも良いです
【作り方】 調理時間 30分位
1人分 鶏天は3~4人分
鶏もも肉・鶏むね肉各1枚ずつそれぞれを薄くそぎ切りにする
片面に、塩・胡椒をふる
天ぷら衣を作り、1切れずつ浸して衣をまとわせ、揚げます
芯まで火が通るまで揚げます
鶏もも肉の方が、鶏むね肉より1分多めに
揚げると良いです、目安は、鶏むね肉は、
揚げ時間3分位です
かま玉作り始めます
器を熱湯を入れて温めておき、そこに
卵1個のとき卵を入れ、ゆがいたばかりの
おうどんを加え、混ぜます
(うどんの水気はよくきる
その上に、鶏のむね肉、もも肉の鶏天を、
枚数のせて、ねぎもトッピングし、しょう油を
かけていただきます