電鍋で桜の季節を感じる蒸し野菜を作った!(桜人参・ブロッコリー・かぼちゃ) | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪




アップ電鍋はМサイズの6合炊きとLサイズの10合炊きが

日本で購入できます♪我が家は、大きい方の、Lサイズです目






アップ桜の花に抜き取った人参に、

かぼちゃ、ブロッコリーをたっぷり食べますナイフとフォーク



アップ雑誌では、6号サイズでのブロッコリーの

蒸し方が紹介されていました

参考にして、Lサイズにて作ってみました

引用先⇒マート(4月号)


Mart(マート) 2019年 04 月号/光文社
¥640
Amazon.co.jp


2~4人分位


人参 ・・・1/2本

かぼちゃ(食べやすい大きさにカット)・・・7個

ブロッコリー・・・1/3個位


【作り方】電鍋Lサイズ


1かぼちゃを食べやすい大きさにカットする

(小分けにカットするなら、あらかじめラップをして

電子レンジで軽く加熱しておくと柔らかくなって包丁でカット

しやすいですよ)人参は、桜の型に抜き取る

ブロッコリーも小房に分ける


2電鍋に、付属の蒸し皿を敷き、水250ml位の水を入れ、

①の野菜をのせて、蓋をする


35分ほどで、沸騰します、湯が沸騰してさらに

10分茹でて加熱完了です


*我が家は、マヨ又は、市販のタルタルソースでいただきます







アップ電気蒸し器は、他のものも持っていて

使っていましたが、ブロッコリーの仕上がりがいまいちでした

こちらは、合格~クラッカー茎まで柔らかく、水分も

残っていて、美味しくいただけます


もちろん、人参もかぼちゃも美味しくいただけますっニコニコ




アップ桜の形モチーフの電鍋人参が可愛いと娘が喜んでくれましたっニコニコ

ブロッコリーもかぼちゃももちろん完食!


蒸し野菜にすると、たくさんのお野菜がペロリと食べれちゃいますドキドキ


桜の花や蒸し野菜に癒されますっ


鼻やら、のどやら・絶不調で窒息しそうです叫び


世の中の元気な人のように、私も普通になりたい(笑)



でわDASH!