絵本きのしたまさるパン/おめんパン!かぶれます♪《きのしたまさるパン》より♪ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

まさるくんが友達と歩いていると、「きのしたまさるパン」という看板がありました。
「ねえ、みて! ぼくのなまえがかいてあるよ。」
看板をたどり細い道を入ると、そこにはパンやさんが。
なんと「きのしたまさるパン」とじぶんの名前がかかれた顔のパンがならんでいます。

まさるくんは何となくおもしろくありません。だって、ぼくの名前のパンなのに、こわそうだし、中はチョコじゃなくてあんこだし・・・。お客さんがいないなんて、なんだかじぶんが人気がないみたい。
お店のおばあさんに「かおはもっとかわいいほうがいいとおもいます」と意見したまさるくん。
「それじゃあ、どんなパンがいいのかつくってみてよ」と言われ、まさるくんはパンをつくることに
できたパンはふくらみすぎてちょっと大きい。頭にかぶれちゃうくらい。
「おめんパン」をかぶって街に出たまさるくんは・・・?

アップ絵本ナビより引用キラキラ


パンのおめんが自分の)^o^(顔!


面白い発想の楽しい絵本ですっ


実際に作ってかぶって、食べれたら、


お子様も大喜びしちゃうかもクラッカー


きのしたまさるパン/飯森ミホ【1000円以上送料無料】
¥1,296
楽天


きのしたまさるパン

アップ絵本ナビさんに詳細詳しくあり虹



実際に、食べて、かぶって美味しい

おめんパンを私も考案してみましたっ合格


絵本ごはんコンテストでは、多数応募した私の

他のレシピが受賞致しましたクラッカー



こちらのおめんパンも、とっても美味しいので

おすすめなんですよっ かぶれるしねっ

ナイスなアイデアだと自画自賛なので(笑)

さて、何を使ってかぶれるようにしたでしょう

正解は・・・・目


絵本・ごはん・絵本ごパンとしてまとめておきますねキラキラ