私もモニターに参加しています~
皮むきタイプのいり胡麻は美味しくて消化吸収抜群!
おやつとして食べてセサミンパワーで健康ライフを
ほうれん草入りで野菜嫌いのお子様にも良いですね♪
日持ちするのも嬉しいですし、最近はバターが高くって
このような、バターなしのおやつレシピが喜ばれるかな
ほうれん草のパウダー(栄養入り)も加えましょう
はじめて皮むきタイプのこちらのごま(真誠)をいただきましたが
すっごく、美味しくて、たまりませんっおすすめ
そのまま食べても美味しい~
さて、作り方をご紹介~
3~5人分 調理時間・・・50分
《材料》
薄力粉
ほうれん草ファインパウダー・・・6g
ベーキングパウダー・・・小匙1/2⇒2g
ごま 真誠 を 使用)・・・30g
卵・・・1個(50g)
砂糖(今回三温糖)・・・40g
手につける油・・・少々
《作り方》
①ボウルに卵と砂糖を加え、泡立て器で混ぜ合わせ
ふるいながら粉類を2~3回に分けて加え、
ゴムべらで切るように混ぜ合わせる
② ①に、ごまを加えさらに混ぜます
③油を手に、薄く、伸ばします
④生地を2等分にし、オーブンシートを敷いた天板に、
やや平たいかまぼこ状(14cm×5~6cm)に成形します
⑤180度に余熱したオーブンで約20分焼き
オーブンから取り出し、約1cm厚さに切ります
⑥ ⑤を、天板に並べ、160度に温度を下げたオーブンで
5分位焼きます(断面が上になるよう置く)
⑦上下を返し、さらに3~5分焼き上げたら網に広げて
冷まし、出来上がりです
★切るときは、冷ましてから切り分けると崩れにくいです
最後まで読んでくださって、ありがとうございます