白兎色のリンゴコンポート入りレアチーズケーキ | ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

ハッピーのバニラスカイ!キッチン♪

お子様でも作れる超簡単レシピ!
フードセラピー的開運レシピ発信中!
一皿に咲く、モチーフに込めた愛

皆様に、作る楽しみが届けば、幸いです
暮らし二スタ(主婦の友社)で掲載していただいた
記事などもご紹介しています♪

「第1回絵本ごはんコンテスト2014」コラボ企画!絵本にちなんだ“おいしい”レシピを大募集
「第1回絵本ごはんコンテスト2014」コラボ企画!絵本にちなんだ“おいしい”レシピを大募集




今回、選んだ本は、しろうさぎとりんごの木ラブラブ


絵本の途中からのお話なのですが、

お母さんの手作りのジャムやコンポートが登場し、

ありふれた、何気ない、日々の暮らしの中に

愛が溢れていて、そんな、幸せな中で、しろうさぎは

育ってゆきますドキドキ


あきがおわるころ

うさぎのお母さんは、いくつかの

りんごをおさとうで、ジャムを作ります


シロップのなかにつけこむ

コンポートというものをつくります


そういうことをしろうさぎは知りませんでした


しろうさぎは、このはるにうまれたばかり

そして、いまは、なつは、はじまったばかりでした


ある日、しろうさぎは、はじめてジャムつきのパンを

食べました


「おいしい!音譜これはなあに おかあさん」


しろうさぎは 目を丸くし目ていいました・・・・・・・続く



そんな、お話に登場する、印象的なリンゴのコンポートを

使った、レアチーズケーキです合格

このケーキを食べたら、しろうさぎさん

目を丸くして、再び、喜んでくれるかなビックリマーク







 



 





【白兎色のリンゴコンポート入りレアチーズケーキ】


熱を加えていないレアタイプのチーズケーキは、

素材のお味が生かせます

ケーキに、混ぜ込んだ、りんごコンポートの

フレッシュなりんごのお味が、とろける舌触りと共に、

お口いっぱいに広がり楽しめます




【材料】




材料(8人調理時間40分










@グラハムクラッカー80g

@無塩バター40g

水・・・大匙4




ゼラチン・・・5g

クリームチーズ・・・200g

砂糖・・・70g

プレーンヨーグルト・・・200g
生クリーム・・・100ml

レモン・・・大匙1

りんごのコンポート・・・50g

⇒(手作りのコンポート又は、マテルネ社りんごコンポート)

【作り方】





①グラハムクラッカーは、ポリ袋に入れ、

麺棒などで、たたいて、細かく砕く





②耐熱ボウルに、バターを入れ、500W×1分ほど加熱し、

溶かし、①の袋に入れ、手で、もみこみ、よく混ぜ合わせる





③直径18cmの底の抜ける丸型1台に、

②を、敷きつめる(スプーンの背などで)





④冷蔵庫で、冷やしておく





⑤別の耐熱容器に、分量の水を入れ、

粉ゼラチンをふり入れてふやかしておく











⑥21cm位の耐熱ボウルに、クリームチーズを入れ、

加熱します(ラップをして600W×30秒)





⑦⑥を、泡立て器を使い、クリーム状に、混ぜます












⑧⑦に、砂糖を加え、すり混ぜ、

ヨーグルトを数回に、分け、加え、混ぜる

生クリームとレモン汁も少しずつ加えてよく混ぜる













⑨⑤の耐熱容器にラップをかけ、加熱する
(500W×40秒)し、混ぜてゼラチンを溶かす





⑩⑧の、ボウルに、⑨を加え、よく混ぜ合わせる











⑪りんごコンポートを、スプーンの背などで、よくつぶし、

⑩に加え、混ぜ合わせる







⑫④の型に、流し入れ
冷蔵庫で、4~5時間冷やし固める







⑬ふきんを、熱湯にひたし、絞り、型の側面を巻き、

軽く温め、コップなどを型の底に置き、

型の側面を下げて、型からはずす





⑭型の底も、パレットナイフなどを使い、

うまく、はずす











⑮切り分けて、ミントを添え完成です





★翌日が食べ頃です、お早めに、お召し上がりください



 


アップ手作りジャムをパンにつけて、しろうさぎさん、りんごが大好きに

 こんなパンにつけて食べたのかなラブラブ





 

アップお母さんうさぎお手製のクッキー?♪


絵本って、夢があって、良いですね~クラッカー


最後まで、読んでくださってありがとうございます








「第1回絵本ごはんコンテスト2014」コラボ企画!絵本にちなんだ“おいしい”レシピを大募集
「第1回絵本ごはんコンテスト2014」コラボ企画!絵本にちなんだ“おいしい”レシピを大募集