
NYCと言えば。。。

そしてNYCのアパートを想像すると。。。

と、こ~んな感じのラグジュアリーなアパート


So what is the average rent in NYC nowadays

(じゃあ最近のNYCでの平均家賃っていくらなの?)
聞いてブッたまげますよ

な、な、なんと

月々の家賃平均は$3,017(約30万円)



信じられない~

ちなみに家賃が高いと言われているサンフランシスコよりも$1,000程高値

東京もたぶん平均すると約10万円ぐらいかと思うのですが。。。

30万円のアパートってどんなアパート


広めですが、30万円にしては普通ですよね。。。

でも、この平均家賃である30万円を払えない人がほとんど

NYCは5つの行政区に分かれています、ブロンクス、ブルックリン、マンハッタン、クイーンズとスタッテン・アイランド

勿論ご存じの通りマンハッタンが一番ベラボーに高い

ちなみにマンハッタンで日本でいう4畳半みたいなアパートでも$1,000はします

それでも何が何でもマンハッタンにいたい人はこんなところに住んでいます

う~ん、東京より狭いかも。。。

というかさすがに家賃10万円でこの狭さはないでしょ

それでもマンハッタン/NYCに住みたいと思わせる魅力がNYCにはあるんですよね~

でも、きちがいだと思いますよ、この高さは

But who can afford it

(でも誰がそんな余裕あるの?)
Only the rich

(金持ちだけ)
NYC在住経験者ですが、とても東京に似てると思います、全ての意味で

だから日本人もNYCが好きなんじゃないですかね
