お疲れ様です。
きあらです。
先週の日経爆上げで
私のポートフォリオ内は
くっきりと明暗が分かれた。
こんな上昇相場でも
ダダ下がり銘柄はもう損切すべき??
(ほんとに信じられない
)
過去を振り返っても
損切しても大体上がっていくので
あと3か月は様子をみるか・・・・
一方で持ち株中含み益が一番多い日本株銘柄を
ちょこっと確認してみた。
👇👇
☆トリドール【3397】220.93%上昇
(超長期保有銘柄)
優待が使い切れない💦
保有1年未満のエースは
☆ニッスイ【1332】45%上昇
こちらの購入は去年の2月。
大きな手術をして入院中に痛みと闘いながら
術後3日ほどで株取引をしていた模様。
まだ3桁株で買いやすく
今後も買い増し候補。
500株から優待がある。
3月権利確定銘柄
あれ。カップウィンドウズハンドルみたい👇
ちなみに最近記事にしていた
任天堂【7974】はいきなり高値を更新していたが
私の含み益は34% 成長過程??
これは端株で2年前から今まで買っていたので
以外に増えていない💦
やっぱり優良株は一気に単元で増やしていき
鬼ホールドで資産株にしていくのが
アラフィフの投資戦略だなと痛感。
もう含み損のあるダメ株を整理して
投資信託や優良株に変更すべきか・・・
含み益も確定していないので
本当に架空の数字。
こう見ていると短期スイングしようと
購入した銘柄はほんとに成績が悪い。
来週からは利益確定が増えそうな予感。
日経は下落か上昇か??
月曜日が待ち遠しい。
※投資は自己責任です。
銘柄は推奨していません。


