お疲れ様です~
きあらです。
このところ毎日、アレン様
に癒されています。
明日から月曜で鬱々な時間を過ごされている方は
アレン様
の動画をお勧めします![]()
で、本題。
夏の終わりの午後、ハイボールとともに
私が株と出会ったきっかけをつづりたい・・・・
この経験がなかったら投資と出会ってなかっただろう。
はるか昔の学生時代・・・
かのNTTが株式上場した。
1987年2月9日 NTTが上場、民営化の目玉 - 日本経済新聞 (nikkei.com)
通っている学校でもこの話題で持ち切り・・・
変な子供たちだった。
普通株の話なんてするの??
しかも、こんな昔に![]()
でも周りは高偏差値の友人たちだった。
かわいくない子供たち・・・
「NTTの株買った??うち買ったみたい~」
「うちも買った!!何株??」
「〇〇〇円儲かったってお父さん言ってた~」
わが亡き父も上場前にゲット済。
で夜に儲かった!と母と会話しているのを聞いていた。
「うちも儲かったっていってた60万!!」
と低偏差値の私が会話に参戦した。(かわいそう)
株がどんなものかも知らずに・・・・
ちなみに両親の会話を聞いていない姉は投資は今もギャンブルと思っている。
それからそんな記憶は遥か彼方に消え去り・・・
当時、洋服と服飾雑貨が大大好きだった私は![]()
![]()
![]()
原宿にあるアパレルメーカーに就職。
そっからのアパレルメーカーの闇![]()
なんじゃこりゃ??の低賃金。一生こんな給料嫌!!!
大好きな服も買えない
ハワイなんてもう
一生行けないじゃん。
ハワイでブランド爆買いしたいのに、もう無理。
人生絶望した![]()
ここで、亡き父のNTT上場時に60万儲かった言葉が
脳内をリフレインし始める。
そこから株って何なの?と調べまくった。
当時はこんなネットやSNSで手軽に調べられる世の中じゃなかった。
だから雑誌を買いまくって熟読する日々。
そしてミニ株で株式投資を始めた。
単元株なんて高すぎて貯金ゼロの自分には無理だった。
当時は入った給料をすべて洋服、服飾雑貨のブランド品につぎ込み
南青山の美容院に通いつめ
お金もないのにリボ払い
すごかったな。自分。
ハワイ行くためにスクラッチくじを2万購入し
仕事さぼって削りまくり・・でも惨敗。
で、ハワイに行くwww
あー若いころはそれなりに楽しかったな。
思い出は貴重な財産だと今は思う。
だから若かりし頃の私は少額だけどギャンブル感覚で投資してみた。
その株は・・・・・
ソフトバンクグループ【9984】
ちょっとよく覚えてないけど
最終的に初期投資は投資額は30万くらい?
※投資は自己責任です。推奨銘柄ではありません。
そして株バブル&ビギナーズラックに当たり
ちょうど30万ほど儲かって(当時にしては大金)
六本木で乾杯~
クラブを徘徊。
これはこれでいい思い出。
楽しかったなあ。
タバコも吸いまくってた~
その後・・・アホなことに株を売ったことを後悔して
またソフトバンクグループを買いなおすのだ。
この後の大幅下落も予想できずに。
かわいそうな私。
そして一生上がらないと思われる日本株市場とともに生きるのだった。
年齢とともにお顔に刻まれるシミと含み損ってそっくりだ。
レーザーしてもなかなか消えない。
むしろ数年にわたり
受けているレーザー治療でシミが濃くなった気が・・・・
だからレチノールに切り替えた。
私の心の傷のようにこれ以上増えないで![]()
おねがい![]()
BBAの必需品。
良心価格のレチノールが愛用品💛