こんばんは~
きあらです。
なんか涼しくなりましたね・・・
昨夜は爆睡中にジャクソンホール会合が終了。
早朝に覚醒しNY市場チェック![]()
持ち株は上昇、🍆ナスダックは昨日と打って変わって上昇。
年末までに1回の利上げの可能性。
想定外の強い発言はなし。
びっくりのサプライズなしとのこと。
と私が理解できるのはこの程度・・・
ここでドル円のチャートをチェック![]()
みるみる円安に~
$146超えてるのは米株投資家にはうれしいところ。
やはり結局思うのは
$ドルで資産運用でほったらかしが一番![]()
会合明けに配当金再投資しようとしていたが
大した金額でないので一旦MMFに入れたほうが無難かも。
それか、アルトリア【MO】が増配発表しているので
持ち株ブリティッシュ・アメリカン・タバコ【BTI】を購入するか・・・
でも、でも、でも・・・
去年アルトリア【MO】を売るときに
二度とたばこ株は買わないと決めたのに・・・
うわーん
超高配当は甘い蜜の味・・・
すぐに大した金額じゃないから超高配当買っちゃお~で
資産の増加を妨げている・・・
だって株価は下落をたどっている。![]()
超高配当株は
資産が増大してから投資が輝く。
超高配当株投資は富裕層向きだと感じる。(きあら比)
投資は自己責任です。
だからって種銭を急いで増やそうとしても時間はかかる。
→ここ大事。
株をやっていればすぐにお金が増えるなんて絶対ないから。
そんな方法あったらみんなお金持ち。
なんか怪しいスクールとかセミナーとかライン誘導とかww
嘘だろ??
って思う。全く興味なし![]()
かのバフェットも言ってる。
急いで金持ちになろうとしてはいけない。
はい。
成長性のある株、もしくは正常分配金を出す株やETFですね・・・・
神様わかりました。![]()
自分自身に言い聞かせる。
このお言葉を念頭に
新NISA対策を詰めていかなくては・・・・
投資はじっくり自分と自己資産を念頭に置いて
自分の脳みそ使って考える。
だって投資は自己責任で行うものだから。