Gelee103 a2C Zatomiya ポンコツでよろしければ -2ページ目

Gelee103 a2C Zatomiya ポンコツでよろしければ

Gelee103(ジュレイチマルサン)
a2C Zatomiya(えーつーしー ざとみや)
ポンコツギタリストによる、ポンコツ話

2017始まりました。
 
いくつになってもスポンジでいたいです。
 
 
 
 
 
はい。
 
 
 
 
 
 
 
へんぽんげんげんって響きが好きです。
 
こういう世界というか、考え方もあるんだと知ってから数年。
 
わたしは今どこなんでしょうか。
 
十牛図の話。
 
 
 
 
 
 
 
はい。
 
最近暖かいお茶が好きです。
 
白湯も好みます。
 
ええ、順調に齢を重ねております。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
音楽的な話を少々。
 
わたくし、このところピアノを嗜んでおります。
つま弾いております。
 
弾けるなんてレベルじゃございませんが、軽くコードを少々。
 
しかしピロピロ弾きたい憧れはあるので、
 
今後どう覚えて行こうかと考えているエブリデイ毎日。
 
 
 
 
iPadPro12.9インチを導入して譜面を見ながら練習しようか
 
あ、おれ五線譜読めないんだった
 
まずは譜面読めるように勉強しようか
 
いや、でも譜面読めるようになる前に飽きそう
 
それだったら今まで通り耳コピでいっか
 
しかし、弾きたい曲の難易度が高い
 
 
 
耳コピしんどい
 
でも弾いてると楽しい
 
とりあえず譜面読めなくていいや
 
もうちょい耳コピでやっていこう
 
別に完璧である必要はない
 
それで対価を得ているわけでもないし
 
 
インスタのギター動画と同じように
 
ほろ酔いで、ミスったりリズム感が悪くても
 
楽しけりゃいいや
 
 
 
 
あ、最近飲んでない
 
新年会でもやりたいところ
 
 
 
 
 
 
 
好きこそものの上手なれ
 
継続は力なり
 
 
アルペジオの下りてくるやつが難しいんですけど。
 
 
 
 
 
 
今年はライヴやりたい。
 
 
 
 
 
そう、そんな1日。
 
 
 
{750D2CC1-83D2-46E0-8DE3-CBF87E95831E}

 

同じコトバでも漢字とカタカナでは印象が違う。

漢字だとそのニオイがついてしまう。



とはスガシカオさんの言葉。









自画自賛
【読み】じがじさん
【意味】自画自賛とは、自分で自分自身や自分でしたことをほめること。自慢すること。

自画自ポン
【読み】じがじぽん
【意味】自画自ポンとは、自分で自分自身や自分をポンコツと言うこと。アホなこと。









どうも、おはようございます。

相変わらず俺ってアホだな、と日々思い続けております。





とりあえずやってみろ、話はそれからだ。






はい。

えっと、なんだっけ。自分の中の言葉っていうか、プロフィールとかで書くやつ。





四文字熟語じゃなくて、自責の念じゃなくて、、


あ、座右の銘。









これが俺の座右の銘だと今決めた。











最近好きな四文字熟語は四面楚歌。



シメンソカ。







そう、そんな1日。
どうも、アメブロ久しぶり。

おはこんばんにちわんにちわんにちわん。






たまには長文で、文章力を磨いたほうがいいだろうと思った次第。







はい。



DIYでリビングにできた音楽スペース。

{F5183C00-D477-4A34-B090-7B3A89F2A547}






別の部屋にあってあまり使われてなかった自作Winマシンを移動して

デュアルモニターやめてシングルで運用。

オーディオインターフェイスはFocusriteのSaffire→TASCAMのちっこいスピーカー

ついでにコンデンサーマイクも設置してみて簡易RECはできる環境inリビング。










そして、、、

{4480961F-FD1D-4E6F-83EF-133743650C0A}




リビングで活躍なRoland CUBE Lite。

ちっこいのになかなか良い音するね。

クランチは使わず、クリーンかエクストリームしか使ってない。

ローもある程度出るから下手な正方形くらいの10Wアンプより全然いい。

インスタとかでちょろっと弾く時はこいつ。







そして、、、

{B247340D-10CD-4041-A82C-DF130472E764}
















ふとコンビニで見かけて付録につられて買った本。

なんと850円でお財布が付録に。

普通の長財布より横幅あるけど、このお値段なら雑に扱えるしいい。








オリンピックで興味あるのは新城幸也です。

うん、自転車。






そう、そんな久しぶりな1日。