異次元の少子化対策 | 笑顔がいちばん

笑顔がいちばん

36歳、平成ラストベビーを2019.4月に出産。2022.5月に第2子出産しました。日常を徒然なるままに書いてます

少子化が加速してきてそろそろヤバいと思った子育てをした事のないおじさんたちが何人も集まって考えまくっていますねキョロキョロ


私もそういう政策みたいなの理解していないけれども

少子化対策の財源を社会保険料値上げして確保するって書いてあったんだけど…

それって結局給料から引かれるって事だよね?凝視


増税されて、物価高なのにさらに社保値上げって


そんなんなら異次元の少子化対策して貰わなくていいんですけど…って思っちゃう。

うちは0.3歳児がいるから多少恩恵があるのかもしれないけど、単身者や結婚していても子供がいない夫婦、子供が対象にならない夫婦からしたらたまったもんじゃないですよね。

特に子供が対象にならない夫婦からしたら自分の子にお金をかけたいのに人の子の援助をしていると思うと複雑…ネガティブ高校大学って1番お金のかかる時なのに…


もうさ、子供いる夫婦は所得税減税とかしてくれるだけでもいいんだけど。消費税なしとかさ。

保育園だって保育士さん1人に対する子供の数を減らせばそれだけ子供を受け入れられなくなるし、保育士の量を増やさなきゃいけなくなって、それこそ誰でもいいや!って感じで採用したけど杜撰な保育されてたりとかされたら心配になるし。

根本から言えば、結婚する人の数も減ってきてるんだから子供を作るという段階にいかないと思うし

なんなら結婚したいという社会になる事が大事だし、子供を作りたいと思う社会になるのも大事だと思う。


子育てに対する政策しても増税されるのであれば、子供をもう1人産もうとか思わない…


高齢者からしたら、子供や子育てしている夫婦に対して手厚すぎると思う人もいると思う。けど、あなたたちが子育てしていた時代とは違う。

消費税も上がってるし、社会保険の金額だって全然違う。共働き、ワンオペなんてなかった時代…そんな中で子育てしてきた人にそんな事言われたくない。それで、今現在年金も貰えている。そんな恵まれた人に今の子育てに対して意見とか求める方も求める方だけど。

子供がこれだけ減ってるんだから私たちも年金なんて期待できないと思う…


社会全体で子育てしていきましょうって言えるほど子供の数が減り過ぎている気がする

なんでもっと早くやらなかったのか…ずっとそうなるって言われてきていたのに。

今になって焦って色々と政策してるけど、それに対して「子供をもう1人!」って思うほど親に余裕がなくなっていると思う


私も、3人目もしできるのならいてもいいかなって思うことあるけど

現実問題無理だなって思う。

子供3人いて、親元遠くて、ワンオペでまた仕事できない期間が延びていって…そう考えていくとやっぱり2人が限界かなって思う。

まず、子供3人になったら車もっと大きいのに買い替えないといけなくなっちゃう魂が抜ける

子供3人が順番に体調崩したらどうなるんだろう。今2人でも辛いのに…

親元遠くて、ワンオペのうちからしたら3人はしんどい未来しか想像できないなえーん

異次元の少子化対策次第でもう1人って思ってる人もきっといると思うけど、踏み切れるほど画期的な政策ではなかったなっていうのが現状…


消費税8%になった時も、少子化対策に回すみたいなこと言ってたのに、結局少子化対策への財源は予定していた財源より少なかったらしいし。

少子化対策の名目で増税しても、結局違うところで使われるんだろうなぁ〜

子育てした事ないおじさんからしたら子供よりも国の防衛とかに回したいんだろうな〜