「ラスベガスをぶっつぶせ」も見たんですが・・・レビュー書きづらかったので、まぁ書きやすい方で楽しちゃいます。
ということで、今回見たのは
「アントマン&ワスプ」
アベンジャーズ:エンドゲームへの予習ですね。
マーベル映画は映画館に行ったり行かなかったりと、結構まちまちなんですが、
アントマンと本作、両方とも映画館まで観に行ってなかったので、慌てて予習をしている最中です。
前作アントマンも、設定のミニマムさからは予想できないぐらいおもしろかったんですが、
本作も一つの作品として、エンターテインメント性に満ちてて、楽しかった!!
前作やシビルウォーでの出来事を踏まえながら見ると、結構やることいっぱいあるんですが、
ガンガン進んでいくあたり、いい構成してるなぁと思います。
本作の敵役、2人いますがゴーストの方はどうも感情移入しづらくって、そういう意味ではちょっと見ててイラッとしましたね。
ただ、物質をすり抜ける敵VS瞬時に小さくなれるアントマンのアクションシーンは、
なかなかの見物で、対イエロージャケットの時とはまた違った戦いがいいですね。
ワスプも加わったことで、より戦闘に幅が生まれて、正統な進化を重ねたなぁと感慨深いところでもあります。
ラストは、大団円!って思ったところに、指パッチンが・・・。
エンドゲームにどうつながるのか、予想ができませんが、楽しみなことは間違いない!!
まぁ改めてみると、確かにインフィニティウォーでは、アントマンの使いどころが難しかったんじゃないかなぁと思うので、
こういうつなぎ方大正解ですね。