夕方の秋葉原と、裏通りを歩いた | a24a24a24のブログ

a24a24a24のブログ

アメピグ残党。
釣り、温泉、お出かけ、パソコン。最近、電子工作。

久しぶりに、秋葉原を裏通りまで歩いてきました。

ぐるっと。

 

大通りから1~3本奥、パソコンパーツのショップが並んでいた辺りです。

電気街北端の末広町駅まで往復したのは、十年ぶりくらいかもしれません。

 

 

 

 

 

大通りの交差点。

金曜の夕方なのに、ぼちぼちの人しかいません。

以前はもっと「命がけで買い漁るぜー!」みたいな殺伐とした活気があったはず。

 

 

 

 

19時頃、裏通り。

平日とはいえ、人も、店も減った気がします。

よく行った定食屋が軒並み消えていました。PCジャンク屋もいくつか無くなっていました。

 

 

末広町方面は、得体の知れない「メイド〇×〇」みたいな看板と

似たようなつけ麺店が、大量に軒を連ねていました。

薄暗くて雰囲気は良くないです。

 

 

 

 

 

UDXビル。

落ち着いた雰囲気というか・・・端々の照明が暗いです。

 

 

 

 

 

駅前交差点。人通りに隙間があります。

ヨドバシ周辺の方が、人の密度が高い気がします。

 

自分の物欲が変わり、世間も”物”に固執しなくなって

随分と変わった秋葉原は、いったい何の街なんだろうと考えてしまいました。

ちょっと残念です。

 

 

 

 

戦利品。

富士通 軽量USBキーボード 999円×2個

ビックカメラ格安SIMにMNP 4GB、5分以内通話無料、月額780円(半年間)、ポイント1万付与 

 

ビックSIMは6/20からキャンペーンが始まってお得です。

店頭限定1万ポイントと差し引きで考えれば、

実質1年間タダ並みでスマホ回線を使えることになります。(詳しくは5chなどの情報を)