焼き芋メーカーの話 | a24a24a24のブログ

a24a24a24のブログ

アメピグ残党。
釣り、温泉、お出かけ、パソコン。最近、電子工作。

一年ほど前。

実家の父から電話、

「お気に入りの焼き芋メーカーが、一年も経たずに壊れた」とのこと。

 

 

 

ドウシシャというメーカーの物で、

たぶんこんな奴です。

 

ずいぶん納得いかない様子なので、

「何回くらい使ったの?」と聞いたら、

「毎日」

「えっ」

「毎日」

あまりに美味しくて、300回以上焼き芋を作っていたようです・・・。

完全に、元が取れてますやん。

 

購入元の量販店に持ち込んだら、メーカー保証で無償修理か交換をしてくれたそうです。

ドウシシャさん、ありがとうございます。何だかすみません。

 

 

 

実家は他にも、急にお気に入りの食べ物にハマって

一年くらい毎日食べ続けることがあります。

ヨーグルトメーカーで甘酒作成(夏でも飲む)、温泉卵メーカーで温泉卵。

そして、周囲にお勧め。たしかに美味しいですけど。

 

まあこだわりがあるのは、いいことですね。

 

 

 

自分の食のこだわりは・・・

一時、スーパーに並んでた「ホウボウのお刺身」にハマり(安くておいしい)

スーパーに入荷しなくなったとき悔しくて、

ネットで調べて千葉まで釣りに行ったことがあります。

 

 

 

↓脚がついていてかわいい。ホゥホゥと鳴く。40cmくらい。

 

10匹ほど釣れて持ち帰り、

「ごめんよ」と言いながら包丁を持ち、YouTubeの見よう見まねで捌きました。

今は、そこまでする気力は無いかな・・・。

 

 

実家への帰省は二年以上できず、もう少し様子見ですが、

そのうち帰れたらシロギス釣りに行きたいです。

シロギスも、美味しいです。