未だに品薄のミニ・スーパーファミコン!夜勤で一緒のゲームマニアの方が
「近くの店に在庫ありましたよ!」と教えてくださって、念願の購入。
定価7980円+税でした。
やれやれ・・・これで正月が迎えられますわ。
ちっさ!3DSLLと同じくらいかも?
遊びやすいよう、コントローラだけはオリジナルと同じ大きさ。
カートリッジスロットと、EJECTボタンはギミック。動かない。
コントローラ端子もギミックなの・・・?と思ったら、奥から新型の端子が出てくる意味の無さ!
あくまで外観にこだわってます。
コントローラは2個付属で、買ってすぐ対戦プレイが可能。
映像+音声出力はHDMI。ケーブル一本で接続OK。
ACアダプタは買わなくてもOK。スマホ用のmicroUSB充電器(1W以上)で遊べます。
メニュー画面。
ざっと見てもFF4,F-ZERO,マリオカート,ロックマン,カービィにストⅡにゼルダと有名タイトルがてんこもり。
うっひょおお!
当時買えなかったスターフォックスが!
当然実ハードではなくエミュレートらしいが、動きも音も再現度はかなり高い。遊ぶ限り違和感ない。
しかもHDMI画面でドットがはっきりくっきり。
二十年以上経過してプレイすると、改めて見えること、想うことが出てきます。
そういった振り返りの意味でも、面白い商品かなと思います。
年末年始のコタツのお供に、話の種に、ぜひ。








