■「しょっぱいものが食べたい」と感じるのは?
しょっぱいものが食べたいと感じたとき、
それは身体のミネラルが不足しているときです。
運動をすると、汗とともに塩分を始めとする
ミネラル分が排出されてしまい、
しょっぱいものが食べたくなる傾向にあります。
特に暑い日に気を付けたいのが熱中症です。
身体から水分とミネラルが奪われた状態で、
味が濃いものばかり食べると、
更に脱水状態になってしまいます。
しょっぱいものが欲しいときは
熱中症の可能性に気をつけましょう。
また、しょっぱいものばかり欲するときには、
腎臓が悪いこともあるので、
そのような状況が続くときは
一度専門医に診てもらうほうがいいみたい。
皆様気をつけよう!!