米国とポルトガルは2-2のドロー  | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす



サッカーのワールドカップ(W杯)

ブラジル大会第11日は22日(日本時間23日)、


マナウスのアマゾニア・アリーナで1次リーグG組の米国(勝ち点3)と


ポルトガル(勝ち点0)が対戦し、2-2で引き分けた。


勝ち点は米国が4、ポルトガルは1。



次戦は26日(日本時間27日)に米国がドイツ(勝ち点4)と、



ポルトガルはガーナ(同1)と対戦する。



ポルトガルは前半5分、


相手のクリアミスからナニが幸先よく先制したが、

連係がちぐはぐで攻撃に迫力を欠いた。


米国は速攻から立て続けにチャンスを作り、



後半19分、ジョーンズの豪快なミドルシュートで同点とすると、


同36分にはデンプシーが勝ち越しゴール。


このまま試合終了かと思われたが、



後半ロスタイム、ポルトガルはロナルドが右サイドから絶妙なクロスを送り、



バレラのヘディングシュートで土壇場で同点に追いついた。




ペタしてね 読者登録してね