韓国崩壊4失点…アルジェリアは32年ぶりW杯勝利 | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす

[6.22 ブラジルW杯H組 韓国2-4アルジェリア ポルトアレグレ]

 

ブラジルW杯は22日、大会11日目を迎えた。

H組のアルジェリア代表は韓国代表を4-2で下し、

今大会初勝利を挙げた。

アルジェリアのW杯での勝利は32年ぶり。

初の決勝トーナメント進出へ向け、前進した。

 

同組のベルギーが直前の試合で2連勝を決め、

早々にグループリーグ一抜けを決めた。

その結果、アルジェリアはこのゲームを落とせば、

その時点でグループリーグ敗退が決定する一戦となった。

アルジェリアは初戦からメンバーを5人変更。

対する韓国は初戦と全く同じメンバーで第2戦に臨んだ。

 

互いに勝ち点3を計算したい一戦。

だが前半は一方的なゲームになった。

 

試合が動いたのは前半26分、

自陣からDFカール・メジャニが縦パス一本、韓国のDFラインの裏を目がけてボールを送る。

DF2人競り合いながらFWイスラム・スリマニがわずかに抜け出すと、

コースを突いたシュートでゴールネットを揺らす。

さらに直後の28分、

左サイドからのCKを獲得したアルジェリアは、

DFラフィク・ハリシェが打点の高いヘディングシュートで合わせて、

あっという間にリードを2点に広げた。

 

勢いに乗るアルジェリアは前半38分、

DFラインからのロングボールが最前線に入ると、

韓国のクリアミスを拾ったスリマニが中央のMFアブデルムメン・ジャブへラストパス。

グラウンダーのシュートをゴール右隅に流し込み、

前半だけで3点のリードを奪うことに成功した。

 

まさかの展開、そして前半はなんとシュート0に終わった韓国だが、

後半に入るとようやく5分、ファーストシュートが得点に繋がる。

ロングボールを裏で受けたMFソン・フンミンが切り返しで相手をかわすと、

左足を振り抜く。

あまりミートしたシュートではなかったがこれが幸い。

上手くGKの股を抜け、反撃の1点となった。

 

後半に入ってようやくリズムと掴んだ韓国だが、

アルジェリアもしたたかだった。

後半17分、

エリア内でMFソフィアン・フェグリからのリターンパスを受けた

MFヤシン・ブラヒミが狙い澄ましてGKの股を抜き、再びリードを広げた。

 

韓国は最前線に長身FWのキム・シンウクを入れ、

後半19分からは第1戦で得点したFWイ・グノを投入。

再びエンジンの点火を試みる。

すると、同27分、キム・シンウクに当てたボールがこぼれると、

イ・グノの折り返しをFWク・ジャチョルが押し込み、2点差。

同33分には3枚目のカードとして得点力のある

MFチ・ドンウォンをピッチに送り込み、勝負に出た。

 

しかし焦りとは裏腹に、時間だけが刻々と過ぎていく。

試合はこのまま4-2でアルジェリアが逃げ切り、

初出場だった1982年のスペイン大会のチリ戦以来、

32年ぶりのW杯での勝利を挙げた。

第3戦は26日。

勝ち点3で2位に浮上したアルジェリアはロシアと、

最下位に落ちた韓国はGL突破を決めているベルギーと対戦する。

ペタしてね 読者登録してね