セットプレーから3ゴールの湘南が好調 | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす



J2は14日、第18節を行い、


首位の湘南ベルマーレはホームにカマタマーレ讃岐を迎えた。



前半3分にMF菊地俊介のゴールで先制した湘南は、


同14分にウェリントン、後半5分にもMF永木亮太が得点を挙げる。


直近の3試合を2勝1分で無敗だった讃岐も意地を見せ、


FW木島良輔が1点を返したが、反撃もここまで。


湘南が3-1で勝利を収め、勝ち点を51に伸ばしている。

 

前半3分、この試合最初のCKで試合は動く。


サインプレーから永木が蹴ったボールを、FW武富孝介がスルー。


フリーで走り込んだ菊地が右足を振り抜くと、ボールはゴール右に決まった。


湘南の追加点も、CKからだった。


14分、DF三竿雄斗の入れたボールをウェリントンが


打点の高いヘッドで合わせて、リードを2点に広げる。

 

後半も湘南の勢いは止まらない。


中盤でボールを奪うと、武富がドリブルで前方にボールを運び、


MF菊池大輔にパス。


PA内で菊池が倒されてPKを得ると、これを永木がゴール左に決めて3-0とした。

 

後半20分には讃岐も、


積極的にドリブルを仕掛けていた木島がPA内で相手DFに倒されて、PKを獲得。


これを自ら決めたが反撃もここまで。


今季ホーム全勝の湘南が好調の讃岐を撃破し、


ホームでの連勝を9に伸ばしている。





ペタしてね 読者登録してね