前橋育英、初出場で決勝進出!日大山形に快勝 | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす



第95回全国高校野球選手権大会第13日・準決勝


(日大山形1-4前橋育英、21日、甲子園)



準決勝の第1試合は


6年ぶり16度目の日大山形(山形)と、初出場の前橋育英(群馬)が対戦。



前橋育英が着実に得点を重ね快勝し、初出場で決勝へ駒を進めた。




前橋育英は一回、


工藤、高橋知の連打、土谷の犠打で一死二、三塁とし、


荒井の右犠飛で1点を先制した。


二回は二死から田村の右越え三塁打、続く楠の一塁強襲の適時打で2点目。



三回には荒井の左前適時打で3点目を挙げ、


序盤で主導権を握った。



3-1の七回には無死二、三塁から土谷のニゴロの間に4点目を挙げ突き放した。

 

先発の高橋光は安定した投球を見せ、要所では堅守に支えられ1失点で完投した。

 

日大山形は先発のエース庄司が五回途中3失点で降板。



打線は3点を追う六回に先頭の奥村が右中間二塁打、


返球が乱れる間に三塁へ進み、吉岡の左犠飛で1点を返した。



しかし、一回に一死満塁で無得点に終わるなど序盤の逸機が響いた。



ペタしてね 読者登録してね ピグとも募集中!



アメンバー募集中