第8日(15日)の見どころ | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす

◇第8日(15日)の試合◇

(左が一塁側)

 ○…2回戦…○

 ◇第1試合(8時)

聖光学院(福島)-福井商(福井)


福井商の速球派右腕・中村文を、4番園部ら長打力のある聖光学院打線が

どう攻略するかに注目。守りのミスが明暗を分けそう。


 ◇第2試合(10時半)

熊本工(熊本)-作新学院(栃木)

 

作新学院打線は1回戦で15安打17得点と好調。


熊本工の技巧派左腕・山下は1回戦で無四球完投。

持ち前の制球力を生かし接戦に持ち込みたい。

 

◇第3試合(13時)

常総学院(茨城)-仙台育英(宮城)

 

2回戦屈指の好カード。


激闘の末にセンバツ覇者の浦和学院を破った仙台育英は勢いに乗る。


常総学院は1回戦3打点の4番内田に期待。


 ◇第4試合(15時半)

鳴門(徳島)-修徳(東東京)

 

ともに1回戦2桁安打で打ち勝っただけに、投手陣の踏ん張りがカギ。


4季連続出場の鳴門は経験豊富。

修徳は初戦の終盤の猛攻を再現したい。






ペタしてね 読者登録してね