大阪桐蔭 日川にサヨナラ勝ちで3回戦進出 | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす


「高校野球・2回戦、大阪桐蔭4‐3日川」

(14日、甲子園)

 

大会連覇を目指す大阪桐蔭が日川(山梨)にサヨナラ勝ちし、

3回戦に進んだ。

 

大阪桐蔭は二回にスクイズで先制されると、


相手の好守などもあり、五回までリードを許す重苦しい展開。


今秋ドラフト1位候補の森友哉捕手(3年)は四回の第2打席に中前打を放ったが、

得点には結びつかなかった。

 

それでも、六回に3四死球で無死満塁とすると、


5番・香月一也内野手(2年)のゴロが二塁手の失策を誘い、


2点を挙げて逆転。


七回には高木俊希外野手(3年)の遊撃内野安打で1点を追加した。

 

日川は八回に1点差に迫ると、


九回は2死から相手の失策で追いつく粘りを見せ、

試合は延長戦に突入。


大阪桐蔭は延長十回1死一、三塁から


7番の福森大翔外野手(3年)が右前に落ちるサヨナラ打を放った。

 

大阪桐蔭は、第10日第2試合の3回戦で明徳義塾と対戦する。




ペタしてね 読者登録してね