東東京・日大三がコールド勝ちで決勝へ | あっくんの自由気侭ブログやねん

あっくんの自由気侭ブログやねん

自由気ままにいろんなネタをほぼ毎日更新
基本的には
インディ~ズアーティスト
スポーツ
ごはん
などでーす



「高校野球・東東京大会準決勝、

日大三7‐0創価 規定により七回コールド」

(26日、神宮)

 

一昨年に全国制覇し、



3年連続夏の甲子園出場を狙う日大三が、



七回コールドで創価を下し、決勝に進出した。

 

一回に主将・森龍馬外野手(3年)のソロ、



太田和輝内野手(3年)の2ランで3点を先制。



その後も着実に加点し、序盤までに大量リードを奪った。

 


投げては、今大会初先発のエース大場遼太郎投手(3年)が再三走者を出しながらも、



創価打線を無失点に抑えた。

 


初球を左翼席に運んだ森は


「甘い球が来たら積極的に狙っていこうと思っていた」と、



価値ある先制弾に会心の表情。



3年連続夏切符へあと1勝に迫ったが



「決勝と意識せずに戦いたい」と、平常心で臨むことを誓った。



ペタしてね 読者登録してね