入梅(にゅうばい)入梅(にゅうばい) 雑節の一つ。露に入ること 梅雨(つゆ)の季節に入ること。 雑節の一つ。 太陽の黄経が80度に達した時をいう。 6月上旬から7月中旬頃の、 春の終わりから夏の初めにかけて降る長雨。 梅雨前線の停滞により起こる。 五月雨(さみだれ)、黴雨(ばいう)ともいう。 梅雨に入ることを、入梅(にゅうばい)という。