こんばんは
今年は思い立って、梅シロップを作ることにしました!
梅雨の時期、食材の買い出しに行くと、店頭に現れる梅
この時季だけのものだというのは、昨年知りました。
ネット検索をすると、色んなレシピがありますが
私はこちらの記事を参考にさせていただきました!
https://www.ume-nouka.jp/cook/ume-siroop.html
梅と氷砂糖は近所のスーパーで、瓶はイオンで購入。
量は約2Lほどです。
梅を洗ったり、ヘタを取ったり…
梅しごと、それはそれは香りのよいこと
とても癒されます
そしてこちら、
初日~16日目までの写真まとめ。
左上から、横に向かって日が経っています。
昨日の状態が右下です。
始めた翌日から、氷砂糖が溶けていき
梅がしわしわになっていき…
ワクワクしながら一日何度か瓶を振って
振りすぎたのか、蜜が漏れてくる←
17日目の今日は
こういう感じです。
氷砂糖もほとんど溶け、欠片が底にいくつか残っている状態。
調べていると、完成は10~30日ほど、とかなりバラつきがあり
初めてなので悩んでいますが
とりあえず氷砂糖が溶けきるまで待とうと思います
早く飲みたい!待ちきれない!
完成したらご報告させていただきますねっ
ではでは
ご覧いただきありがとうございました!
ai