

と、いうそうです。今年の10連休GW。
私は間に一日仕事があったので、10連休ではありませんでしたが、それでも5連休と4連休……
長い、長かったけれどあっという間、という在り来たりな感想でした……
前半は一年ぶりの帰省と観劇
(→記事こちら)
後半はのんびり…過ごしました。
昨日は花火大会があったようで、自宅から少し歩くと綺麗に見ることができました

(写真よりもう少し大きく見えたよ!)
最終日の今日は、午前中に買い物へ行き
午後は自分エリアの整理整頓。
(サーティワンでスモールダブル……バニバニバニラ好き)
思いきって、収納グッズをいくつか処分。
あるだけ邪魔なものが増えていました。
が、やはりなにか収納するものが欲しいときもある…
でもわざわざお金だすのも勿体無いし、スペースに合うものはなかなか出会えない。
総して、めんどくさい

そういうときは、紙袋でちゃちゃっと作っちゃいます。
我が家には紙袋BOXが多数………それで使ってみてから収納BOXを買っています。
今回は、棚に置いている文具入れを新調します。
今までは古い筆箱にフタが閉まらないくらい詰めてました。持ち運びしたいのにできないし、溢れそうでした。
①紙袋。よくあるサイズです。
(我が家にはこういう紙袋のストックがいくつかあります)
②欲しい高さの倍くらいのところでカット。切り落としたところも、あとで使います。
③できあがり
いきなりできあがってすいません(笑)
やってると楽しくなっちゃって、写真撮ってないです(笑)
ざっと説明すると
側面部分を折りこんで、取っ手をガムテープでしっかり固定、テープ部分の目隠しと底の強化に、①で切り落とした余り部分を切って貼ってます。
現実に戻れるかなぁ
まぁ、ぼちぼち……ぽけーっとなりすぎないようにやってきます……

では

ヾ(ai´∀`)ノ