牛かつで昼ビー | 仙台のオジサン生活

仙台のオジサン生活

お酒やラーメン、蕎麦、サッカー、ウオーキングで出会ったこと書きます

おそらく、今年最後の
「昼ビー」

狙いを定めたのは、一番町いたがきの向かいに、つい最近オープンした

牛かつのお店
「京都  勝牛」



オジサン牛かつは初めての経験です。

店内はカウンター中心でお一人様には入りやすいです。






牛かつも魅力ですが、何より素敵なのが、ビール、ハイボールが150円❗

そそられます。

メニューは、



お店イチオシの
「特選牛ロースかつ京玉膳」

と、生ビール。




牛かつの食べ方が書いてあります。



ふ~んと眺めながら待つこと3分。

人生初の牛かつ。






またもやお店の人が食べ方をレクチャー。

一瞬、「細切りだなぁ~」

と、思ったのですが、

おさしみのように、細切りにしていろんな味で楽しんでもらうためなのだそうです。




トンカツのように、ソースドバドバではありません。

だし醤油、山椒、ソース、京玉(温泉卵)

先ずは言われた通り、わさびを乗せてだし醤油。





ん~。

旨い!

トンカツとは全く別物だ!

さすが!京都!
(意味ありませんが……)




その他も美味しいのですが、やっぱりわさびとだし醤油の組み合わせが一番美味しかったです。

「牛かつ」って最近流行りなのでしょうかね。