猛暑の東京へ~下町江戸っ子編~ | 仙台のオジサン生活

仙台のオジサン生活

お酒やラーメン、蕎麦、サッカー、ウオーキングで出会ったこと書きます

いよいよ、東京の2日目。

この日は、『深川』へ。

地下鉄半蔵門線の清澄白河駅へ。

そこから、歩いて愛方のチェックしていた天然酵母のパン屋さんへ。





お土産に購入。

続いてオジサンのリクエスト、
『深川江戸資料館』へ





江戸の下町長屋が再現しています。
当時の暮らしぶりを見ると、オジサン江戸時代に生まれないで良かった

で、深川と来たら、
深川飯!!
これを食べなきゃ、江戸っ子とは言えません。

資料館の目の前にある
『深川宿』に入店。



店の中央に囲炉裏。


粋だね~ニコニコ

深川飯初めてのオジサンたち。

お店の人から
『深川飯はぶっかけと炊き込みの2種類ありますが、初めてならどちらも楽しめるセットが良いですよ♪』

と、進められれば、こちとら仙台っ子だい!(ラーメン屋じゃないよ)

断るわけには行きません。

ドドド~ん!



ぶっかけは、味噌汁を掛けた物だと思ってましたが、しっかりした味噌味のたれをたっぷり。

旨いですね♪
でも、熱くて掻き込めません

一方の炊き込みは上品な味です。

最後にくずきり。



かなり、お腹が一杯です。

腹ごなしに、富岡八幡宮まで猛暑の中を歩きます。

すると!
愛方が!

『あ~ここだ!』
『誰も並んでない❗』



なにやらブリオッシュとアイスがひとつになった食べ物が人気で、常に行列のお店だそうで、

お腹が一杯の二人は、全く入る余地がないので、残念ながらスルーです。

ようやく汗カキカキあせる
富岡八幡宮に到着。




立派な神社です。
江戸一番の八幡宮だそうです。

ここまで来て、お腹は空いていないのですが、水分、糖分補給です。

これまた愛方が調べていた、かき氷が有名な甘味処『いり江』さんへ。




オジサンは、『宇治みるく』



派手ではなく、昔ながらの、安定して、安心していただける美味しいかき氷です。

これで、元気復活です!

                                                まだ、続く。