こんばんは。
我が家は明日から、旦那さまはお仕事。
あっという間のお正月休みでした。
子どもたちの冬休みが終わるまで、わたしはもう少しお休みです。
いつもブログを見てくださり、ありがとうございます。
パーソナルスタイリスト 野田亜紀です。
*身長153cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cmです。
お正月3日目にして・・・
最大級にのんびりしてしまったーーー!!
昨日までもさんざんまったりしてたやん!?って突っ込みが聞こえてきそうですが(笑)
そして、コーデが発表するほどのものではない・・・でも載せちゃうけどね

パーカー:junglejungle(楽天)
チェックシャツ:UNIQLO
デニム:UNIQLO ウルトラストレッチジーンズ
スニーカー:スタンススミス(adidas)
バッグ:vanessabruno
ハット:Discort
えーっと、どカジュアルでございます。
何のひねりもなく・・・。
髪の毛を切って、唯一心配だったハットが、思ったより大丈夫だったのでホッとしました。
本当に何のひねりもないカジュアルコーデが、少しオシャレに見えるとしたら・・・
それはやっぱり、小物の力。
深く考えず、サッと持ったり履いたりするだけで、サマになる靴やバッグを揃えておくと便利です。
靴やバッグこそ、手を抜かず選ぶ。
好きなものを揃えておく。
これが大切だと思っています。
それにしても、足がムチムチ。
わたしの体型は華奢なほうだと思いますが、全体的に筋肉が少なく、特に脚はムチッとしています。
ストレッチのきいたスリムパンツをはくと、すごく肉感が目立つ。
今年はここを引き締めていくつもりです。
今日は現実を見据えるために、敢えてはいてみました。
同じような身長、体重でも、筋肉量の違いや、厚みがあるのか薄いのか・・・。
上半身と下半身のバランス。
骨盤の張り具合。
いろんな要素で、ひとりひとりの体型は本当に違います。
今日のお昼の記事で「スキニーやボーイフレンドデニムという名前にとらわれず、試着してみてください」と書いたのだけど、もちろん試着してみて「これは、ないな」ということもあります。
だけど、可能性もある。
詳しいことは、もっと検証してから記事にしますね。
ショッピング同行でも、よくあるお悩み。
「サイズをヒップに合わせるとウエストが緩い」
これには、裏技ゴムベルトをお勧めしています。

わたしが愛用しているものはこちらです☆
キッズ用もあるので、華奢な方でも大丈夫だと思います。(サイズは確認してみてくださいね。)

ショッピング同行で、ウエストとヒップのサイズ違いに悩まれている方には、このベルトを持っていって、試着のときに試してもらったりもしますよ。
実際のアイテムを見て、試着して、写真に撮ったり・・・そして客観的なアドバイスや意見が聞ける。
これもショッピング同行の良いところだと思っています。
今日は、近所のお店で花苗を買ってきました♪
キッズ用もあるので、華奢な方でも大丈夫だと思います。(サイズは確認してみてくださいね。)

ショッピング同行で、ウエストとヒップのサイズ違いに悩まれている方には、このベルトを持っていって、試着のときに試してもらったりもしますよ。
実際のアイテムを見て、試着して、写真に撮ったり・・・そして客観的なアドバイスや意見が聞ける。
これもショッピング同行の良いところだと思っています。
今日は、近所のお店で花苗を買ってきました♪
セール活用術の記事は



「セール活用術①失敗しにくいアイテム」
「セール活用術②saleに行く前に手放す気持ち」


『今日から出来る!大人のプチプラコーディネート術』
☆1月21日(木)
☆2月4日(木)
instagramはこちらからhttps://instagram.com/aki.820/
よかったら覗いてみてください♡フォロー大歓迎です♡
ショッピング同行やファッションコンサルなどのサービスに関するお問い合わせや、コーディネートやお買い物についてのご質問は
お問い合わせはこちらから☆
(画像添付OKです)
何でもお気軽にお問い合わせください♡