本日、「4月1日」は、わたくし宇宙変人の御感得記念日です。



お陰様で、わたくしは『1999年4月1日』に金剛山・転法輪寺 金剛不動明王像(=石像)の目の前で人類史上「最も尊い」とされる便宜上、御神仏様を有難くも御感得賜った記念日でございます。

やはり、あれ以来(=1999年4月1日)ただの一度も生身の神仏の真のお姿にお目にかかることはございませんでしたが、この一期一会の貴重なる体験、かけがえのない尊き体験は我が魂の貴重なる財産であり永遠なる宝なのである。


「事実は小説よりも奇なり」という

まさにこの不思議体験のためにある言葉である。



金剛山⛰️に出逢えたことに感謝!

全てにありがとうございます。



では、本日もご覧いただきありがとうございました。


合掌🙏

2024年 4月1日(月)

宇宙仙人寺・主

【仙】印





【※4月1日御感得記念日過去記事一覧】






















【※目、眼 、瞳に関連する本ご紹介】







































【※貴重資料一部ご紹介】









ちなみに金剛山で我が御感得賜った神仏の姿が『開眼』しきった眼👁️‍🗨️まなこの真の御姿だっため目に関する記事や書籍の紹介ばかりであり、詳細のほうは過去記事にあえて言語化してみた記事がございます。






過去記事には詳細に説明した記事を書きましたが、なぜ笠地蔵の物語(おはなし)をご紹介するのかというと1999年4月1日の感得劇がこの笠地蔵の物語とよく似ていてわたしの場合は金剛山山頂にある(=現在はしだれ桜のほうにお地蔵様場所移動したそう)当時は十三重石塔を中心に十三重石塔の周りを円を描くように13体たっていたお地蔵様(=または名称・石仏でもしかしたら13体それぞれに石仏の名称あったかも知れません。)が当時、感得前の1999年3月31日に13体たっていたお地蔵様のうち一体だけのお地蔵様が倒れていたので元通りにお地蔵を起こし助けさせて頂きましたら次の日の1999年4月1日に、あたかもお地蔵様からの、「助けてくれてありがとう」の声のごとく「御褒美=御感得」を賜ったという事実があり、それでこの「笠地蔵」の物語をご紹介させて頂きました。



【※葛城貢 著  史跡 金剛山より】












懐かしの、まんが日本昔ばなしのオープニングの歌です。






エンディングの歌です。


あーん懐かしい♪



ちなみにわたしにとっては「にんげん」っていいなではく、


♪いいな いいな 「かみさま」っていいなや、いいな いいな「しぜん」っていいなや、いいな いいな「どうぶつ」っていいな〜♪っとなっております。笑



まぁ〜そんなへりくつはさておき、なかなかどうしてこころあたたまるメロディーラインである。🎶







浜田省吾さんの懐かしの名曲「ロマンスブルー」を思い出しました。


この歌の最後の歌詞にある「♪ 今も変わらず君だけを愛している」とあるのだが、


わたしにとっての君は「君=神」のため


♪ 今も変わらず『示申』(真理=神理)だけを愛している 神だけを愛している🎵となっております。









【※追加資料 高校教師】

【トマス・ライト 『可視的創造物、殊に銀河の一般現象を数学的原理により解く。神の眼を中心とする宇宙の無限性♾️を表現している』と「神の眼」のことが書いてある】









「高校教師」という単語から脳内連動し思い出した懐かしの森田童子の名曲「ぼくたちの失敗」です。

森田童子さんの歌声は唯一無二なる独特の歌声ですね♪




禁断のドラマ懐かしいですね〜!








【※追加動画】

尾崎豊さんの隠れ名曲「LOVE WAY」をなぜか急に思い出しました。この歌はとにかく歌詞が素晴しく哲学的で奥深い歌です♪


個人的には、もし生きていたら作家の吉本ばなな🍌さんのお父様の吉本隆明さんにぜひこの歌を聴かせてあげたいとふと思った次第である。😅笑




【※追加動画】

尾崎豊さんの不朽の名曲「永遠の胸」です。



「♪ なぜ生まれてきたの〜!!」


わたしも海🌊にでもいってこう叫んでみたいね 笑


今は亡き臨床心理学者の河合隼雄さんにもぜひ聴いていただきたい歌である。


そして尾崎豊さんの心情(心理状態)や、歌詞の意味を分析しぜひ感想を聞いてみたいものである。




余談だが、もしも河合隼雄さん、吉本隆明さん、養老孟司さん3人の対談本がもしあったら読んでみたかったと思いますね



後、わたしが最も敬愛している日本の老子と謳われた日本史上最高の賢者・自然農法家の福岡正信さんと美術家の篠田桃紅さんとの対談本がもしもあったら絶対に読んでますね



【※追加動画】






【※追加動画】







  






福岡正信さんと、篠田桃紅さんの発するお言葉からは本物の言葉の重みを感じ感動致します。











尾崎豊さんの不朽の名曲「COOKlE」でこの歌の歌詞はあまりに有名で、特にこの世界を牛丼ではなく、この世界を牛耳る政治家共(支配者層権力者等)に聴かせてやりたいが、まあ響かないわなぁ〜😅笑







【※追加動画】

尾崎豊の名曲「群衆の中の猫🐈‍⬛」で、魂の熱唱🎤歌声も歌詞が沁みる♪







【※追加動画】

個人的に好きな動画トレトレチャンネルにあった化け猫で歌詞も素晴らしく深い歌だと思いましたにゃん😹♪






【※追加動画】

個人的に好きな動画「トレトレチャンネル」ご紹介!





【※追加動画】

化け猫(=唄 ピコピコぱんだ)から関連し中島みゆきさんの名曲「慕情」の動画が関連動画として出てまいりましたのでいい歌だったので知らない人のためにも一応こちらも追加アップさせて頂きました。









【※追加書籍ご紹介】






 




























【※追加写真】





























【※追加  記録用】

4月18日(木)日に2度も男性生徒🧑‍🎓の生徒手帳📓を道端で拾いました。

最初の生徒手帳は大阪の中学生の生徒手帳でこちらは徒歩🚶で直接、中学校🏫まで行きインターホンを鳴らし男性の先生が出て来て生徒手帳を渡し、とても感謝され御礼を言われる。

次に17時くらいに今度は、大阪京橋の郵便局🏣近くの道端で顔写真入りで立命館大学の生徒手帳(=学生証)を拾い、立命館大学に電話をかけて場所を聞いたらわたしは初めて知ったのですが、わたしは立命館大学は京都に一ヶ所だけあるものとばかり思ったいたら、なんでもキャンパスが3つもあるらしく結局、前回25万円拾って届けた同じ京橋にある交番まで行き、またもや、ひまわり🌻ではなく、おまわり👮さんにこの生徒手帳(学生証)を渡し届けましたら、御礼を言われました。【※記録用】