わたしは199X年地球🌏は・・・ではなく、2024年(令和6年)1月29日(月)に京都にある、あの天下の松下幸之助さんや、天才発明家のエジソン、史上最強の天才軍師と謳れる楠木正成公縁の石清水八幡宮に参拝に行きその清々しい御神氣を浴びた後に約30年振りとなる大文字山に向かいました。

ちなみに初めて大文字山に登拝させて頂いたのが16か17歳の時で、余談ですが今は閉店してしまいましたが祇園にあった芸能人御用達の店だったというステーキハウス次朗の清水社長から大文字山近くにある老舗のうどん店「おめん」をご紹介していただき初めて就職というかバイトした店にも向かいましたが残念ながら休業中でした。


ちなみにどうして清水武夫社長と知り合ったかと申しますと当時(16歳)京都にある楽翠(ラクスイ)ボクシング🥊ジムの会長だった松島聖悟会長から清水社長をご紹介していただいたのが御縁です。


ちなみに約30年振りに楽翠ボクシング🥊ジムも訪ねてみましたが残念ながら玄関は開いていたのですが、誰もいなかったので行ったブログ用にと記念に写真だけ撮らせていただきました。


おっとっと!森永製菓の有名なお菓子ではあるまいが、話がわたしの人生同様少々脱線してしまいましたが話をグル🌀と戻し、そして約30年振りに大文字山の地へとやって来たわたしは前から歩いて来た明るく愛嬌のある女性にブログ用にと思い記念写真を撮って頂くようお願いしました。わたしが普通にたっていたらその女性は大文字ポ-ズ決めたらと提案して来たのでいう通りのポ-ズで写真を撮っていただきました。そしてわたしは御礼をいい女性は心地よい風🌪️を残し愛想良く歩いていきました。

そして大文字山を歩き🚶ながら当時を懐かしく思い出しました。

今でも覚えている大文字山での思い出の嬉しかったことのひとつに今は身体障害者手帳を持つ身体になってしまいもう無理なのですが、信じられないかも知れませんが神様に誓って一切嘘偽りのない真実の話ですがだからといって別に信じていただけなくても全然OK牧場🫏なのですが、わたしは当時、大文字山を歩いて登るとかではなく、スタート時点から山頂まで一度も足を止めずノンストップで「走って」頂上まで登っていたのですが、一度その大文字山を一所懸命に走りながら登っていたら中間時点あたりだったかどの辺りだったかは忘れてしまいましたが、たぶん中学生くらいだったと思うが修学旅行中みたいな生徒登山集団がいて男性の先生が後ろから人(=私のこと)が来たのを見て生徒全員に一度立ち止まって道を開けるよう指示し、その横を走り抜けて行く🏃わたしの姿を見て一人の女子生徒がとなりのにいたもう一人の女子生徒にむかって「すごいね」と言っていたのが耳に👂はいり嬉しく思ったことも懐かしく思い出しました。

まぁ〜別になにもわたしだけでなく、高地トレーニングで鍛えているプロのマラソンランナーや京大のアメフト🏈部の方々クラスなら余裕で大文字山くらいの低山ならノンストップで頂上まで走り抜ける事は出来るでしょう?

ただ、わたしは大文字山の中間地点よりすこしいったところにある続く全階段をボクシング🥊のラスト30!をいつも意識し普通の走るではなく最後の全階段だけは猛ダッシュ🏃‍♂️で頂上まで駆け登り毎回頂上で倒れこんでましたね〜、でも当時は少し(1、2分)も休み呼吸を整えるとすぐに回復し走って下山してました。


そんな当時の自分自身に対して約30年振りに大文字山に登りながら心の中で声をかける「おまえよく走って登れたねお主バケモンか!?」などと😆(笑)



かくして約30年振りに大文字山の山頂に着いた時その絶景に感動🥹といった言葉では物足りない、なんとも言えない感慨深い気持ちになった次第である。



そして、ブログ用にと記念写真撮りたいなぁ〜と思っていたらまたしても愛想の良さそうな女性登山者が一人で登って来たのでわたしは記念写真をお願いしたらこころよくもう一枚いきますよと2枚も撮ってくれました。わたしは御礼を伝えたら、どういたしましてみたいなニュアンスだと思いますが笑顔で愛想良く答えてくれました。たぶん中国人女性か?日本人ではないまだ見たとこ二十代ほどのお若い外国人女性に最後は撮っていただきわたしは気持ち良く下山し約30年振りの大文字山🏔️を後にしました。



「百聞は一見に如かず」という以下、写真や動画等で少しでも気分転換がてらお楽しみいただければ幸いです。







【※2024年1月29日(月) 石清水八幡宮にある楠】






























【※2024年1月29日(月) 大文字山】



撮影していただいた愛想の良い女性登山者に大文字ポ-ズがある事を教えていただきながら撮っていただきました。笑







昔(16、17歳頃)、大文字山のこちらの階段をノンストップで猛ダッシュ🏃‍♂️で駆け上がってた懐かしの階段です。




同じく猛ダッシュ🏃‍♂️で走って駆け上がっていた懐かしの思い出の大文字山階段です。





大文字山山頂に約30年振りに到着しその絶景に感動🥹





外国人女性に記念写真撮っていただきました。


大文字山は日本人だけでなく、外国人の方々の登拝者もいましたよ(^^)



眩しそうな顔しているこちらの写真は自撮り🤳です。笑




ただ下山中に腰と左膝🦵を少し痛めてしまいましたが、お陰様で現在は回復しましたにゃん(=^x^=)♪


よって約30年振りの大文字山登山は感動🥹の嵐🌀でしたが、当分の間、登山はもういいやと思ってしまいましワン🐕












【※本日のカラオケ🎤歌ご紹介】

つい先程、散歩🚶中に無意識に口ずさんでいた桂銀淑さんの名曲「東京Hold Me Tight」です。





ちなみにわたしが桂銀淑さんという歌手の存在を知ったのは当時(16才か17)に楽翠ボクシングジムにいた鬼塚勝也選手と世界戦を闘った林小太郎さんが桂銀淑のすずめの涙を聴いていることをテレビで知りそれがきっかけでインスパンダ🐼ではなくインスパイアされ、わたしも桂銀淑さんの歌を聴かせていただくようになったのです🎤


余談ですが、昔、元ボクシング世界王者のレパード玉熊さんのジムなどでトレーナーをしていたり大阪帝拳にも昔いた元WBCアジアSフライ級8位・小林昭善さんと昔、村田佳史(=元大阪帝拳プロボクサー辰吉2世と謳われた期待選手、元全日本ア-ムレスリング3階級王者)くんらと一緒にカラオケ🎤に行った時にわたしが桂銀淑さんのこの「すずめの涙」を熱唱したら、初めて聴いた小林さんは、いい歌だと感動していたことを懐かしく思い出しました。


その後、小林さんは世界ランカーにもなっていたことを電話で、村田佳史くんに伝えたら村田くんは小林さんがんばったやね〜と讃えていたことも今ブログを書きながら懐かしく思い出しました。

同期だった野上真司くんもすごいところまで行きましたよねー(=元WBOアジア太平洋ス-パーフェザー級チャンピオン)



余談ですが、そういえばつい最近(2024年1月30日(火)🕓17時58分)に大阪の京橋にある郵便局🏣付近で辰吉さんを見ました。レクサスに一人で乗っていて信号待ちでとまっていて窓が開いていたので、村田佳史くんと同期だった者です。などと挨拶させて頂こうかと一瞬思いましたがやはりその圧(圧倒的オ-ラ)により声はかけれませんでしたが久しぶりにその姿が見れて久しぶりに我が心がまるで乙女のように熱く胸がときめいてしまいたにゃん。

近日中に村田佳史くんにも久しぶりに電話をかけこのことを伝えようと思いますワン🐶笑

2024年1月30日(火)17時58分にレクサス停車中に辰吉さんと運良く遭遇した場所を記念写真🤳とりましたにゃん(=^x^=)





こちらは、大阪・京橋にある、かつての村田佳史くんのバイト先であった、立ち食いうどん屋さんです。

記念写真撮りました。


いつの日か村田佳史くんと何十年振りかに再会できたら見せようと思ってます。笑😆







林小太郎さんこと林在新選手が鬼塚勝也選手と闘った世界戦を懐かしく動画で見つけました。



当時たしか試合内容自体は小太郎さんが勝っていてもおかしくない試合内容だったと記憶しております。



ちなみに鬼塚選手の試合前のインタビューの言葉に「自分の気持ちが手にはいらなかったら・・・」との言葉に深く共感いたしました。



尚、林小太郎選手の桂銀淑のすずめの涙と共に紹介していたやつ消されてましたね!なぜわざわざそんなことするのか全くもって不思議です?


懐かしの楽翠ボクシング🥊ジムにも行ったのですが玄関は開いていたのですが中には、まだ多分時間帯により中には誰もいませんでした。



楽翠ボクシングジムを記念撮影させて頂きました。





楽翠ボクシングジム近くを歩いていたら良いことが書いてあったので記念撮影しました(^^)






大文字山近くにある1番最初にしたバイト先の、老舗うどん店「おめん」に行ったのですが休業中でした。




こちらも桂銀淑さんの名曲で「大阪暮色」です。


 




桂銀淑さんの名曲「悲しみの訪問者」です♪





桂銀淑さんの名曲「花のように鳥のように」です。

歌詞が芸術的で素晴らしいですね♪




桂銀淑さんの名曲「真夜中のシャワー🚿」です。

歌詞がすこぶるいいと思いました♪








桂銀淑さんの名曲「酔いどれて」です♪






桂銀淑さんの名曲「うぐいす」です♪

桂銀淑さんのそのなんとも言えない唯一無二の独特なるハスキーな歌声が魅力的で虜になるにゃす😻♪










最近、大文字山にいった時にバス停🚏の近くに「私設図書館」と書いてある看板が目に入ったと同時に脳内🧠連動しこの野口五郎さんの名曲「私鉄沿線」のメロディー♪が脳内に流れてまいりました🎵🚉




大文字山近くにあった私鉄図書館ではなく、私設図書館です。笑😆









尾崎豊さんの隠れ名曲「mama sey goodbye」です。

残念ながら尾崎豊さんご本人の歌声はございませんでした。










H2Oで懐かしの名曲「思い出がいっぱい」も懐かしく思い出しました。





松田聖子&神田沙也加さん親子で一緒に歌う不朽の名曲「瑠璃色の地球🌏」です。




松田聖子さんの不朽の名曲「瑠璃色の地球🌏」です。


映像も見て普段すっかり忘却している地球は一つ🌏大切なのだと改めて再認識させられます。


ほんとせんそうなんてやっている場合じゃないと思いました。






「地球🌏」という言霊で脳内連動し森口博子さんのデビュー曲だったという不朽の名曲「水の星へ愛をこめて」も思い出しました。







吉幾三さんの名曲「雪国」です♪



吉幾三さんのその中毒性のある渋味の歌声がクセになりそうですワン🐩ワン♫






石川さゆりさんの名曲「津軽海峡冬景色」もなぜか懐かしく思い出しましたにゃん😸♪






上田正樹さんの名曲「悲しい色やね」です。


上田正樹さんの味のある歌声が身に沁みます♪







今は亡き谷村新司さんと共に昔から大好きな歌手、堀内孝雄さんの名曲「ガキの頃のように」です。


ちなみにこの歌の歌詞にある「♪夢だけをかじり 笑っている」という歌詞がとくにすきですね〜




こちらは、大阪・富田林駅近くにある「みぃ」という喫茶店で、何年か前に一度だけはいったことがありその時たしか堀内孝雄さんのサイン色紙があったことを懐かしく思い出しました。



喫茶店みぃの店内にあった堀内孝雄さんのサイン等を許可を得て記念写真撮影させて頂きました。







懐かしの堀内孝雄さんの名曲「冗談じゃねぇ」です。


わたしの昔から好きな🎤歌です。














わたしの昔からの谷村新司さんと共に大好きな歌手、堀内孝雄さんの名曲「恋唄綴り」です♪


「人生」の味をしみじみ感じ入ります♪






堀内孝雄さんの名曲「愛しき日々」でその味わい深い渋い歌声や歌詞も含めいたく身に沁みます。







堀内孝雄さんの名曲「影法師」です♫


わたしにとって堀内孝雄さんの歌は全てその味わい深い歌詞も含めこころのツボを的確に押してくれますね♫






影法師のものまね動画をみつけ爆笑🤣しましたにゃん笑





堀内孝雄・桂銀淑さんの「都会の天使たち」です。

わたしにとって好きな歌手同士のデュエットたまりません♫





谷村新司さんと堀内孝雄さんアリスの不朽の名曲「遠くで汽笛を聞きながら」です。


急に懐かしく思い出したので追加アップさせて頂きました♪











ちなみに本日の記事の最初に書いた199X年地球🌏は・・のところはこの北斗の拳の歌にあったのを真似たものです。笑






にゃんにゃんばかり書いたり、言ったりしていたら個人的に大好きな動画トレトレチャンネルの「化け猫」の歌も懐かしくたった今思い出したので給油⛽️ではなく共有させて頂きましたにゃん🐈‍⬛♪


個人的に歌詞が奥深く素晴らしいとおもいましたにゃん♪(=^♡^=)








本日の最後のカラオケ🎤ご紹介のお歌さんは、またウケを狙って冬⛄️のソナタにしょうかと一瞬思いましたが、やはり今回は「♪北風小僧の寒太郎」で締めさせて頂きました。







【※史上最強の天才軍師・楠木正成公の動画ご紹介】
















では、本日もご覧いただき、ありがとうございました😊


合掌🙏


宇宙仙人寺・主


【仙】印




追伸:わたくし宇宙変人のことをフォロー(応援)しているのも関わらず宇宙変人から相互フォローをご希望のブロガ-様はお手数ですが一旦フォロー解除してから再フォローして頂けると幸いです。