保育園 利用料変更通知書届く | 10歳&6歳を子育て中のアラフォー☆娘の中学受験や息子のこと日常を書いてます

10歳&6歳を子育て中のアラフォー☆娘の中学受験や息子のこと日常を書いてます

不妊治療を経て2人のママになりました!
10歳娘の中学受験勉強が本格化してきました、息子は今年小学生になります!

ビックリしましたガーン
息子の保育園利用料が倍増にゲロー
33000円のアップゲロー
勝手に第2子区分のままだと思っていました。
実際第2子だし…
上の子が小学校に入ると第1子区分なんですってアセアセ
ご案内をよく読むと…教育利用の場合は小学3年生までがきょうだい区分に入ると
教育利用とは?
分からないので区役所に聞いてみました。
教育利用とは幼稚園を利用している場合だそうです。
なんで保育園はダメなのーもやもや
思わぬ出費に動揺してしまいます宇宙人くん
テレビがいよいよ壊れてやばいのに。。
出費ばかり。

思わぬ出費と言えば、娘の花粉症代。
2週間に1回通っていますが、薬代も入れると3500円くらい。これまた高いショボーン
この間は、皮膚科(娘・息子)もハシゴして5000円くらいでした。医療費もバカにならない。
子ども医療費タダのところが羨ましい!!