うちのクワガタ! | バイク 釣り 音楽 など何でも書いてます!

バイク 釣り 音楽 など何でも書いてます!

好きなもの バイク アウトドア パソコン オーディオ 釣り ギター 家庭菜園 などなど何でも広範囲に紹介して行きたいと思ってます。

まずは今年ブリードした「コクワガタ」



産卵セットを9/11に割り出したのですが、あまりにも小さかったので、幼虫とマットと朽ち木をケースに戻して、少し成長を待ちました!



最初の状態がこちら!


産卵セットを組んで1ヶ月!



卵を含め12匹確認できます!


ケースに戻して1ヶ月経過しました!


だいぶ大きくなってます!

14匹確認しました!

2匹増えてる!

1回目では、マットの中の卵を見逃していたと思われます!

マットを食べて全身真っ黒になっていますね!


今後はプリンカップで個別に管理しましょう!


さて一足先に個別管理していた、ノコギリクワガタですが、マット交換のため顔を見てみます!


流石にコクワガタと比べると大きいです!



この子達のママが黒い大きなこの方!


やはり大きな母親から生まれた子供は、大きくなるのでしょうか?


昨年の幼虫より発育が早いような気がする!


発育の妨げにならないように、大きめの容器(500mlくらい)に入れてあげましょう!


このくらいだとプリンカップを食い破る危険性がありますからね!


容器が大きくなると置くスペースが必要になります!


去年生まれて今年羽化し休眠中の個体も沢山いるのです!


掘り出してプリンカップで休眠してもらいましょう!


掘り出したのがこれ!


みんなほとんど動かず寝てます(笑)



しかしプリンカップの準備をしていると突然!


何かをきっかけにスイッチが入ったのでしょうか?


面白いですね!


プリンカップで来春まで、寝てもらいましょう!



それではまた!



あっそういえば横須賀で釣りして来ました!

夕方から次の日の昼前まで!





2年3ヶ月ぶりかな!

タチウオ釣れませんでしたけどね(汗)

昼間シマイサキで泳がせもやったんですけど、浮きが入って合わせでスカった(笑)