テレキャスター シンラインについて調べてみた!なんとチューリップのあの人も | バイク 釣り 音楽 など何でも書いてます!

バイク 釣り 音楽 など何でも書いてます!

好きなもの バイク アウトドア パソコン オーディオ 釣り ギター 家庭菜園 などなど何でも広範囲に紹介して行きたいと思ってます。

レスポール好きだった昔は、全く興味がなかったのです!


テレキャスター(笑)


テレキャスターっていろんな種類があるんだ~

と感心したのもここ1年くらいの話(汗)


元々アコギの音が好きなせいか、セミアコやフルアコも好印象だった!


そのなかでボディに穴が空いてるコイツに目がとまったワケ!


テレキャスター シンライン!



歴史を見ると最初のシンラインか発表されたのは1968年

実はその前に

開発者のレオ・フェンダーは当時使われていた材(ホワイトアッシュかな)の重さが気になり

軽量化を図った!

テレキャスターのピックカードに、隠れた部分のくりぬきをする!

これが Smuggler スマグラー(密輸業者)



密輸ポケット!


しかし今一つ軽量効果が得られなかった!

そして更なる軽量化を企みシンラインを開発する!

スマグラーと比較すると、かなりのくりぬき量だ!





この空洞の部分をノックすると響きがソリッドとは全く違う!

特にこのF字の穴が空いてる付近!


弦まで響いてる!

なのでアンプを通さなくても、まあまあの生音が出て楽しい(笑)

このセミソリッドと言われるボディが奏でる音は、やはりホロウ感と言うかエアー感と言うか

この動画の音を聴いてもらうと良く分かると思います!


通常のテレキャスターとはまるで違う音です!

もはやテレキャスターの形はしてるものの別物ですね!


JAZZの練習しようかな(笑)


最近このシンラインを使ってるミュージシャンを調べて見つけては、勝手に仲間意識を持っている(笑)


居ましたよ!

大御所です!



財津さんですよ!



ピックアップちょっと違いますけどね(笑)

お仲間認定です!



そして貴重映像見つけちゃいました!

映像のクオリティがすごい!


この時、財津さんが弾いてるギターが、安部さん所有のテレキャスターらしいです!
 

そしてこちらも!

安部さんメインの貴重映像です!
こんなのなかなか見れないですね!



素晴らしい映像でした!



それではまた!