今年は「友人ではない人に絵本セラピーをやる」というのを一つの目標にしていました。

私は、朗読や読み聞かせ活動をメインとしていて、セラピーはなかなかやる機会がなかったのですが、先日、この目標を達成できました。

 

場所は、タネノスという、カフェと美術ひろばがある素敵な空間です。

 

 

 

 

 

 

家からは、そこまで近くはないのですが、ここの店主さんとは不思議な繋がりがあって、なんか運命的な?(←おおげさ)出会いを感じました。

とても素敵な店主さんです。

 

セラピーは、「自分らしく」をテーマに、教材を1から見直して、前々から必死に勉強していました。

 

参加者さんは、20代くらの男女数人で多くはありませんでしたが、

みなさんとても優しい方ばかりで、リラックスして進めることができました。

時間が少し余ったので、持参した絵本を少し紹介したりして、楽しい時間になったと思います。

 

 

タネノスさんの中の、美術ひろばで行いましたが、半分がカフェなので、スイーツも美味しいものがたくさんあります。

途中いただいたおやつもとても美味しく、可愛らしいおやつでした。

 

 

 

 

終了後は、心が満ち足りて温かな気持ちになりました。

 

ご参加くださった皆様、タネノスのみなさま、ありがとうございました。

まだ日にちは決まっていませんが、次回もあります。

 

 

チューリップ

 

 

さて、

6月は、初めてのイベントが続き、少し忙しかったのですが、

その中の一つのイベントに、絵本「バムとケロ」のシリーズを描いている島田ゆかさんのサイン会でおはなし会をさせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年に入ってから、出版社の方と打ち合わせをさせていただき、私は、バムケロの絵本2冊と、グッズを使った手遊びなどを3回に分けてさせていただきました。

 

皆さん喜んでくださいました。

私は舞い上がって、夢の様な時間でした。

 

 

島田ゆかさんのファンは多く、整理券をもらうために朝早くから並び、あっという間に100枚がなくなってしまうほどの人気作家さんです。

 

ストーリーも楽しく、絵も可愛い、隠れたところにも物語が潜んでいるのです。

 

 

今回もおよそ計100人の方にサインをされていました。

 

ミリオンブックにもバムケロの5作品中4作品がのっています。

 

今月は、丸善丸の内店ギャラリーで原画展とサイン会の予定がありますが、こちらの予約枚数は既に終了したそうです。

サイン会も抽選でしたが、倍率も高かったみたいです。

 

 

 

 

幸せに満ち足りて素敵な時間でした。

このイベントは私にとって宝物です。

関係者の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村