「怪談ライブ 浴衣女の輪」終わりました。

 

 

image

 

image

 

 

 

沢山のお客さまにご来場いただきありがとうございました。

そして、出演者の皆様、お手伝いしてくださった皆様、ありがとうございました。

 

怪談ライブといって、怪談話が中心なのですが、

私の話は、小川未明の「お化けと間違えた話」。

怖くない話なのですが、他の出演者の話は超怖いゲッソリ

ご自分でお作りになった話もあり、お客さまは夜寝られたのかしら?目

 

6人がそれぞれ個々に朗読しましたが、プロローグとエピローグでは皆揃って出演。

そのために、何回か皆集まって練習をしました。

コロナ禍の中での集まりなので、直前の集まりはZOOMでの打合せに変わったり、音出しや照明の代役を決めたりと決めごとも多く、主催者の苦労は計り知れなかったと思います。

しかし、本番では、欠席もなく、予定通りに開催できたことを嬉しく思います。

 

とっても楽しかったですラブラブ

幸せな時間でしたドキドキ

 

ただ、浴衣に慣れてないので、すぐ崩れてしまったり、浴衣を着て電車に乗ったりと不安な事が多かったのですが、今となれば、楽しい思い出になりました。

 

やっぱり、朗読って楽しいビックリマーク

 

お客さまに楽しんでいただける朗読ができるように、これからも頑張って精進いたします。

 

・・・・・・・・・・

 

 

さて、次回の出演の紹介をさせてください。

 

■10月23日(祝)

■南大沢文化会館交流ホール

■13時半開演

「朗読&音楽のコンサート」を開催いたします。

新美南吉の世界「手袋を買いに&うた時計」ヴァイオリンとピアノと共に~

前半は朗読(中田真由美・飯干大嵩)、

後半はヴァイオリンとピアノのデュオ「オーボヌール」によるコンサートをお届けいたします。

 

チケットのお問い合わせ・ご予約はダウン

otohanomori@gmail.com(音葉の森)

 

 

日常から離れて、癒やしの一時をラブラブ

 

こちらもよろしくお願いします❣️