(Koto☆Hana「言葉の花束」)の新作オーディオブックの紹介です。

『海をわたる糸』

 


こんな島があったら行ってみたいと思わせてくれる夢のあるお話ですラブラブ

このお話は、最初、リコと貴也の凧あげのシーンから始まりますが、もの凄―く長い糸なんです。
しかし、その凧が途中で落ちてしまうのですが、どこに落ちてしまったか分かりません。

そして、糸を辿って、辿り着いたところが、、、

・・・
これ以上は、動画を聴いてくださいね~音譜

私は、最後の方で女性役で参加してますチョキ

可愛い小屋の中にいますよベル

 

・・・・・

 


私は、多摩川の近くで生まれ育ち、そこは自然豊かな所でした。
川に行くと、オタマジャクシが沢山いたり、ザリガニもメダカも。
ときにはアオダイショウという蛇もいたりしました。
草花も豊富で、図鑑を片手に名前を覚えるのが好きでした。
秘密基地も作りました。
お正月には、土手で凧あげをして遊びました。
空高く舞い上がった凧を落ちないように一生懸命ひもを引いたり、または、手作りの凧にしっぽを長くつなげたり、友達と競争したり。
この、思い出は私の宝物です。
思いっきり遊ぶ環境があってよかったと思います。

懐かしいな~~ラブ


「凧あげ」

 

絵本でも凧あげの絵本があります。
「たこあげ」

作・青山友美

講談社

 

 

お正月に読むのが相応しいかもしれませんが、いろいろな発見があって楽しい絵本です。

 

この動画を視聴したあとは、凧あげが懐かしくなるかもしれませんよ~

それでは、お時間あるときにお楽しみくださいビックリマーク

 

・・・・・・・

 

8月11日(祝)の怪談ライブは、予定通り開催します!

体調が悪い時は無理せず、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

 

imageimage