新年明けましておめでとうございます門松

 

昨年は、多くの方にブログを読んでいただきありがとうございました😍

あっという間に毎日が過ぎてしまいますが、

1日1日を大切に、充実した楽しい日を送りたいと思っています。

特に冬は1日が短く感じる😅

 

朗読に対する向き合い方も、今年はまじめに取り組んでいこうと思っています。

発声練習も頑張っていきたいです。

声が出るようにしたいビックリマーク

とにかく、3日坊主気味の私は、長続きさせることを意識しないとあせるですね。

 

 

さて、昨年、青空朗読に10作品以上公開していただきましたが、

その中で、新美南吉の「お母さん達」という作品があります。

いろいろな生き物のお母さんが出てきて、ほのぼのとしたお話です❤️

最後は蛙のお母さんが登場しますが、新美南吉の優しさが伝わってくる作品です。

お時間ある時にお聴きください。

(最後の方で、耳障りな下手な蛙の歌声があります(笑)注意

 

 

 

 

また、芥川龍之介にも「蛙」という、蛙が登場するお話もあります。

(何故か最近、蛙に縁のある私チュー

この作品は、私たちの知らない蛙の世界が描かれていて、

うーんなるほどと、うなずける話ですカエル芥川龍之介らしい作品かな。

 

この芥川龍之介「蛙」を、

2月17日(木)に「ティアラこうとう小ホール」で朗読します。

「八雲&龍之介ワールド」~素晴らしき朗読の世界~

2月17日(木)18:30開演

チケット3000円

 

他にも沢山の作品に出会えます。

ご興味ございましたら是非足をお運びください。

 

 

 

今月は本屋さんの読み聞かせも再開予定です。

しかし、オミクロンが増えてきたのでどうなるかわかりませんが、

こちらも今、選書中です。

紙芝居もやりたいです!

 

さあ。がんばろうビックリマーク

今年もどうぞよろしくお願いいたしますラブラブ