今日はハロウィン〜🎃👻🧟♀️
子供達が仮装をして歩いてるのを見かけると、ほのぼのとして可愛いですね🎃
まるで、絵本の中の1ページのような光景です
そして、大人が仮装をしているのを見かけると、時々ドキッとするような怖いものもあります
今日の街中はどうだったのでしょうか🎃
また、本屋さんや図書館では、ハロウィンの絵本も多く見かけます🎃👻
昨年は見つけられなかった新しい絵本もチラホラ。
私のお気に入りの絵本を2冊!
●『はしれ!カボチャ』
文・エバ・メフト
絵・アンドレ・レトリア
訳・宇野和美
小学館
おばあさんが孫娘の結婚式に出かける途中、オオカミ、クマ、ライオンに食べられそうになります。
待ち構えている3匹に食べられずに帰宅することはできるでしょうか?
ハロウィンのかぼちゃが出てきて面白い展開です。
これ、子供達にはきっと大受けです
(ポルトガルの昔話)
●『ハロウィンナー』
アスラン書房
犬のオスカーくんは、見た目のせいで皆からウィンナーと呼ばれていました。
ハロウィンの日、おかさんが衣装を作ってくれました。
それは、なんと!
オスカーくんの素直な優しさが心温まります。
友達と仲良くなれてよかった!
可愛い絵本で大好きです
この2冊、とっても楽しくて最近のお気に入りです
そして、我が家でもプチハロウィンパーティをしました🎃👻
手鞠寿司とカップケーキを作りワイワイ
今夜は成人した息子と夫と、大人ばかりの3人で楽しく作りました
海苔で作った顔が歪だとか(*^O^*)
チョコで作ったカボチャが猫になった、とか(笑)
手毬寿司が大きすぎた!とか(笑)
1人で作ると楽しくないけど、皆で作ると楽しい
こんな時間に感謝です
さて、明日から早いもので11月ですが、
今年は寒くなるのが早い?ような気がします。
皆さん暖かくしてお過ごし下さい