「こどもの日」に、丸善多摩センター店で読み聞かせをしました。
春を意識して、運動会やお友達、そしてこどもの日をテーマに選書しました。
読んだ絵本
「ともだちや」
![]() | ともだちや (「おれたち、ともだち!」絵本) 1,080円 Amazon |
ともだちを作る為に一生懸命のキツネさんがかわいい。
「ぼくのジィちゃん」
くすのきしげのり・文
![]() | ぼくのジィちゃん 1,404円 Amazon |
先日、くすのきしげのりさんのトークセッションに行き、いろいろお話を聞けたので、特別な感情を持ちながら読みました。
とにかく、最高のおじいちゃんです!
Tシャツがポイント。
「じてんしゃがしゃがしゃ」
![]() | じてんしゃ がしゃがしゃ 1,512円 Amazon |
「かっぱのこいのぼり」
![]() | かっぱのこいのぼり (えほんのぼうけん) 1,404円 Amazon |
かっぱが沢山出てきて、不思議な話。
最後に本屋さんがオススメ本を紹介
「かめくんのさんぽ 」は、誕生から50年を迎えたロングセラー絵本『ぞうくんのさんぽ』のシリーズ4作目です。
「たべものやさんしりとりたいかいかいさいします」もこども達には大人気!
終わってからはお土産もあります。
こどもたちは嬉しいですね〜
今回も楽しく聞いてもらいましたが、今後メリハリをつける為に、どのようにしたらもっともっと楽しく聞いてもらえるかを考えていきたいと思っています。
とにかく、図書館で毎日たくさ〜〜んの絵本を借りて勉強してます^_^
次は7月21日(日)14時からです。