神保町ブックハウスカフェまで「くすのきしげのり」さんのトークセッションに行ってきました。

『ぼくはなきました』『海の見える丘』の刊行記念です。


大勢のお客様を前に、くすのきしげのりさんが出版された絵本をプロジェクターに映し出し、リクエストに応えて朗読してくださいました。

お客様からのリクエストに応えてくだった本はかなりの数でした。
「ライフ」「おごだてませんように」「ぼくはなきました」「ええたまいっちょう」「ぼくのジイちゃん」「おさがり」「しょうじき50円ぶん」など…
まだあったかな?

あと刊行記念として「海の見える丘」。
これは、絵はなくお話だけですが、この中から2つを朗読。


そして、絵本が出来上がるまでの話や、お話に出てくる登場人物、たとえば「おごだてませんように」の男の子が成長した子が「しょうじき50円ぶん」に出てくる警察官になってたり。
繋がってる話が多くびっくりでしたし、より楽しめると思いました。
遊び心があって楽しいです!

私は日曜日に書店の読み聞かせで「ぼくのジィちゃん」を読むつもりなので、何かお話が伺えるかと思い、これをリクエストさせていただきました。
楽しいお話です。

最後は「ぼくはなきました」を購入してサインをいただきました。


今日もこれから上野の森でやってる絵本フェスタに行ってきます!
激混みじゃないといいなぁ〜