本屋さんでおはなし会をやらせていただきました。


▪️MARUZEN多摩センター店 児童書コーナー

本日12月2日(日)初回無事に終了いたしました。

この書店は、大型書店で児童書コーナーはとても充実しています。


こんなに広々とした書店です。


この奥、全部児童書なんです!
ジャンル別に綺麗に分けられていて、見つけやすいし、いろいろな物が比べやすいです。


10分前の様子です。
沢山の方がいらしてくださいました。
14時になったら満席でした。


・・・・・

今日読んだ絵本は、まず


この絵本の作家さんは、昔この書店で働いていたそうです。
なので、今日は一番始めに読ませていただきました。
商店街が、電車になっていろいろなところに行くお話で、夢があります。



この本は、とっても絵が素敵で、ディズニーのお話のようで、夢のある世界に連れて行ってくれます。
大好きな本で、前回のささら屋さんでも読みましたが、2回目です。



最近、流行っている本です。
これを、長いお話の後に入れ、ちょっとリラックス。

なぞの生き物は、誰もみたことがありませんでした。



なぞなぞの本の中から、3つだけみんなに質問しました。
みんな、正解!


お芋掘りのお話。
可愛くてほっこりする感じ。
最後はみんな大好きなおならの音😁ぷ〜



この本は、本屋さんに読んでいただきました。
クリスマスプレゼント、みんな何が欲しいかな?

児童書担当のお姉さんは、とっても可愛いです❤️



最後に読んだ絵本。

みんな、自分を大切にしようね〜という本。
詩を読んでいるような感じで、読みながら自分に言い聞かせてるような…しみじみと。




やっぱり、本屋さんでの読み聞かせは、凄いです!
読みたい本、借りれなかった本がみんな揃っていて、夢の世界😍

次回は、来年の2月か3月に開催します。
また、日にちが決まりましたらお知らせしますね!