昨日の小学校での読み聞かせは4年生でした!!

4年生はとても元気元気音譜

言葉かけをすると、必ず2つ3つ返事が返ってくる!

うれしいなぁ~ドキドキ

 

さてさて、何を読んだかといいますと・・・ニコ

「のんびりオウムガイとせっかちアンモナイト」を読みました。

化石と言えばアンモナイト。

なので、オウムガイよりアンモナイトの方が古いイメージがしますが・・・叫び

実はオウムガイの方が古くて、それが元で、アンモナイトに進化、そしてイカとタコに進化したのに分れたんです。

だから、みんな仲間だったんですびっくり

この本には、オウムガイが生き残ったわけとか、アンモナイトが絶滅したわけなどが詳しくかかれていて、生き物が大好きな私にとっては興味津々の本でしたラブ

子どもたちよりも、わたしの方が楽しめた本だったのかもしれませ~ん。かたつむり

 

でもでも・・アンモナイトの化石を実際に見たという子が割と少なかった・・・目

 

4年生は、今回読み聞かせをした本の感想を、次回までに書いてくれるらしいビックリマーク

楽しみだ~~ドキドキ

どんな、感想を書いてくれるのかワクワクです!!ラブラブ音譜