今日は、大倉山まで朗読会に行ってきましたチュー

 

友人が出演しました。

 

大倉山記念館。

駅からここまでずーっと坂道ゲッソリ大変な坂道滝汗山登りしている感じでしたゲロー

 

一部・平家物語 を7人で朗読

二部・一人20分くらいの作品で4人出演。

 

一人20分の作品だと聴きごたえがあり、ドラマを観終わった感があり余韻が残りました。

 

みんなそれぞれ違う朗読で、世界に一つだけの花ひまわり・・と言うか

誰一人同じ朗読がなくて・・・

誰が上手で誰が下手と言うのではなくて・・

これが個性なんだな・・と思いました。

みんな違ってみんないいです目

 

でも、やっぱり作品選びは大事ですね。

これは、センスですかね・・ゲッソリ