ほとんど、て言葉の裏側 | らっこの生活

らっこの生活

子供のこと、仕事のこと、アラフォー主婦の日常です。
おしゃれも好き。

軽やかにステップアップして素敵に年を重ねるよーっ

管理栄養士の仕事の話も。

イベントバナー

 


おはようございます、らっこです。


管理栄養士として、栄養指導しています。


指導というか、コーチングだと思う。


私が目指すものは栄養コーチング。

ニュートリションコーチングのほうがかっこいいかな?ニヤリ



というのも、

させる、だけではだめで。

目標をもってもらって、その目標を一緒に目指すコーチというポジションに私がいると、検査結果もよくなってるんだよね。



指導という無理やり、上から目線でやらせる立場になってしまうと、ほとんどうまくいかない。



でも、

コーチングてほんと難しい!



例えば。

150センチ70キロの女性。

かなり太っているということは数字だけでも誰でもわかる。


はじめに聞き取りすると


⚫︎ご飯はほとんど食べない

⚫︎お菓子もほとんど食べない

⚫︎お酒もジュースもほとんど飲まない

⚫︎運動は仕事で1万歩はあるくし重労働

⚫︎揚げ物食べない

⚫︎むしろ肉は食べません



これだけ聞くと、太り用がないし、むしろ痩せるのでは?


と思います。


なんかある


みんなそう思うと思います笑


根掘り葉掘りきくと、

ジュースもかなりのんでるし

ファーストフードもガンガン

揚げ物もある



ほとんどっていい言葉で、ぼやっとしてるからさ、誤魔化し言葉で使う方おおいのよね。



しかも、本人は自覚なし。


お食事の写真も頑なにとらない。



認めたくないんだよね、じぶんの食生活が病気に繋がってることを。



そこをかえるのが、ほんとうに

む、ず、か、し、い!