こんにちは


ここ最近、色んな物価の上昇が
続いてますが...
iPhoneのバッテリー交換も
3月から値上がりするそうです😭
ということで、
先日交換してきました。
今日は簡単に、ですが
バッテリー交換レポを
しようお思います✏️
バッテリー交換すべきか確認する方法
iPhoneのバッテリー使用状況は
設定/バッテリー/バッテリーの状態から
確認できます。
ココの最大容量が90%以下だと
交換した方が良いのだとか?🤔
私の場合、80%切っていたのて
余裕で交換対象でした😅
データはバックアップしておく
データのバックアップは
iPhoneを預ける前に確認されるので、
とっておきましょう💡
バッテリー交換でデータが
消えてしまうことは滅多に無いですが、
無きにしも非ずなので、預ける前に
「データは保証出来ないことを了承する」
とサイン求められます。
予約はマスト!
バッテリー交換はAppleストア
でやってもらいますが、
予約はマストです⚠️
Appleストアの各店舗から予約可能です。
私は平日に予約した上で行きましたが
激混みでした😱
iPhone渡すのに30分、
修理に1時間45分(普段は1時間)
支払いと受け取りに30分...
1日仕事で、大変だったーー💦
ちなみに待ち時間はもう一度
ヴィロンへ。
今回は塩キャラメル食べました。
でも砂糖の方が好きかも笑
料金
費用は9800円(税込)でした。
私の機種は12miniですが、
機種によって値段は違います。
3月からは3000円値上がりするのだとか。
非正規のお店でやってもらうと
もっと安くやって貰えますが、
iPhoneが熱くなるという噂を聞くし
やめておきました。
バッテリー交換して快適
ちょっと面倒でしたが...
バッテリー交換してだいぶ快適に
使えるようになり満足です🥰
また2年はもって欲しいなぁ。
次にバッテリー不調あったら、
さすがにスマホそのものを
買い替えようと思います。
でもiPhone高いしなるべく
長持ちしますように...🙌
ちょっとでも
長生きして欲しくて、
先日こちらのカバーを
使い始めました☺️
夫も認めるくらい
ボナベンチュラそっくりだった!👀
この値段でこのクオリティーなら
合格圏です。
以上がiPhoneの
バッテリー交換レポ
になります。
もし交換を検討してるなら、
早め早めがオススメです。
1月でも混んでたので、
値上がり直前とかヤバいと思う😇
皆様のお役に立てれば幸いです。
ではでは🐰💭
\楽天ブランドデー開催中/
レペットが41%OFF
ピエールマルコリーニが
10%OFF
こちらはポイント10倍
500円OFFクーポン出てます