こんにちは![]()
*身長156センチ
*トップス S/Mサイズ
*スカート M/Lサイズ
おなかぽっこり体型です
万年ダイエット・温活してます
*都内在住 アラサーDINKS
*ゆるキャリの総合職
詳しい自己紹介はこちら
突然ですが・・・
皆さま
NMDってご存知ですか?
恥ずかしながら私は知らなくて
インスタでよく見る
「今月のNMD」って何?
と思って調べて
最近初めて意味を知りました💦
NMDとは、
No Monery Dayの略
でお金を1ヵ月で
お金を使わない日のことだそうです。
元は日経ウーマンで
使われ始めた言葉だそう💡
No Monery Day
をなるべく多くする
という意識を持つことで
節約につながるそうです。
ここ1年、在宅勤務が
始まってから
食費が逼迫ぎみなので、
さっそく食費の
No Monery Dayを調べてみました🔍✨
私のNo Monery Dayは
こんな感じです。
1月⇒11日
12月⇒10日
11月⇒15日
10月⇒11日
9月⇒10日
※在宅勤務中のランチの買い出しは
除いてます。
※美容や趣味の支出日はカウントしてません。
カウントしたのは
朝食・夕飯の食材買い出しだけ!
(というかそれしか家計簿に付けてなかった)
費用も載せようかなと思いましたが、
あまりにどんぶり勘定で、
正確さに自信がないので
やめておきました。
こう見ると11月が
1番優秀な月で確かに
支出は少なかった!
ただ、NMDが少ない
12月や9月の支出が
少ないかと言えばそんなことは
無いです😅💦
「今買うとお得だから買って冷凍しておこう」
とかもありますし。
No Monery Day
は多い方が良いというより、
あくまで目安で
意識することが大切かなと思いました。
でもちょっとでも
意識しておくと
無駄な買い物が減らせそうなので
頭の片隅に置いておきたいです。
ただ、改めて
ナゼ家計が逼迫ぎみなのか?
を考えてみると、我が家の場合
原因はお菓子
だと思います💦
主人も私も在宅勤務の日が
多いので、「2人で食べるなら」
と思うと財布が緩みがちなんですよね🤔
最近、体型もゆるみがちですが。
自分に甘い私は
毎日仕事も家事も頑張ってるんだから、
そのくらい良いじゃん、そんなもんだよ
とか思っちゃうんですよね😅
家計のため以前に
お菓子は美容にも健康にも
良くないので、
なるべく頂いたものだけで
満足するようにしたいと思います💦
ではでは♡

