娘の学校の夏みかんの木に
今、夏みかんがたわわに実っています
しかし、誰も食べません
先日学校行ったら落ちていたので
拾って持って帰ってみました
ムッキーちゃんで剥いてたべたら
杏ちゃんのYou Tubeで紹介されてたので
買ってみたら
マジで便利!!!
「酸っぱい!」
「甘くない。。。」
普段、私達が食べている果実たちは
様々な交配や進化?を遂げて
我々の元に来ていることがわかる
多分、おそらく、私の推測だけれども
夏みかんが酸っぱ過ぎて
夏みかんを甘く改良されたものが
甘夏なんじゃないか。。。
って思ったわ😂
それくらい、拾い物の夏みかんは
酸っぱかったのです
拾うなよ、って思うかもしれませんが
果実って多分食べられる事は
喜びなのだと思うのよ〜
しかし、学校の果実ってそうそう食べられることないし
年季の入った夏みかんの木に
興味を持っている人なんてそうそういないわ、きっと
なので毎年落ちて残置されて
最終的には片付けられちゃうのよ
さみし
今日は春分の日ですね
近くにパフェ食べに行こう✨とか
温泉行こう♨とか
お彼岸も兼ねて
新大久保にあるお墓に墓参り行こう
とか思ったが
風が強いので、やめた
昨日アーユルベーダスパに行ったら
カパがめちゃくちゃ出てきているようで
アドバイスとかがすんごい刺さって
表情には出さなかったが、なかなか痺れたわ〜
これ使って良かったので、買ってみたわ👆
普段使ってるシャンプーはこちら👇
今日は宇宙元旦とも言われていて
パッションカラーの花を飾るといいって
ことだったので、後で花屋に行こうかな〜と
思っているところ😂
鹿児島で買った、屋久杉のお香を焚いて
ホット一息中です☕
好きなものが身近にあるって
ありがたいワン🐶

