「旅人の外套を脱がせるのは 強い北風でなく 穏やかなお日さまである」=「支援」 | 森長研治Social living together201455

森長研治Social living together201455

誰もが「自らできることで ちょっと我慢もするが 必ず良いことがある」=「ルール」 

 

今朝は曇りで 気温-1℃

夜明けとともに青空が広がっていったが

 

午後になり北西の風が強くなり 時に暗雲が通過 細かな雪が舞うこともあった

 

最高気温5℃

今日は

「◎◎自治体」の「放課後児童健全育成事業」の「各事業所への訪問研修」

「その後の経過振り返り合同研修」で「自治体福祉センター」に「おでかけ」しました

 

各事業所から参加の支援スタッフのみなさんには

子どもさんの受け入れに先立って 時間外にもかかわらず熱心な参加

おつかれさまでした ありがとうございました

 

加えて

今年度訪問させていただいた14事業所の代表のみなさんには

各数分間 といった短い時間にもかかわらず

「研修当日の様子 研修の内容 その後の取り組み

現在の様子と評価 新たな発見・課題 そして室温などについて」要領よく

かつ 他の事業所の皆さんにも情景等が感じ取れるようにエピソードをおりまぜての発表

おつかれさまでした ありがとうございました

 

各事業所からの 発表を耳にしながら

子どもさん個々のニーズへの対応は勿論のこと

年齢 性別 障害の有る無し国籍の違い 生活環境の違いなどを超えた

人権 公平への配慮 気遣いの様子が感じ取れ

とても嬉しく 心地よかった

 

ここでは それら具体的な内容についての記載はできませんが

 

イソップ寓話の 「北風と太陽」

「旅人の外套を脱がせるのは 強い北風でなく 穏やかなお日さまである」

 

金子みすゞさんの 「こだまでしょうか」「私と小鳥と鈴と」

の それと同じような内容だったように思う

 

誰もが「私だけに注いて(をみて欲しい)」と思っているが

「太陽(センセイ)は

公平にみんなに日差しを注ぐ(視線をおくりながら みているよ とほほ笑む)」 

 

できないことは手伝って・・・

できそうなこと 楽しいこと 好きなことに着目 手がかりにした支援

待てば 座れば 並べば 貴方にとって好いことがある といった支援の徹底

その他・・・と 聴こえ伝わってきた

 

こうした支援の実行には「ストレスは不可避」

プロの支援者として「ストレスの解消」に努めていただきたいが

自ら 定期的に「楽しいこと 好きなこと」をされることで かなり解消できますよ

そんな風に思われます

 

私の場合は 毎日の「珈琲屋さん通い」が それにあたり

今日は「ストレス」を感じないが・・・それでも必要不可欠だと思う

 

◎◎自治体の「放課後児童健全育成事業」主管課

そして 推進の事務局スタッフの皆さんには

今日を含めた年間(複数年)をとおした計画的な研修の企画・実施

表には出ないであろう各種調整等の尽力 と

おつかれさまでした ありがとうございました

 

これからもよろしくお願いします

 

 

0時20分

極一部を除き曇に覆われた空

月齢13.6 満足度93.0%の「月」

 

南南西

ただ一つ

「冬の大三角の一角 おおいぬ座:シリウス」だけが 鈍く輝いている

 

5時37分

薄曇りの空

ベランダの手すり 床の雪どけ水が凍っている

指がかじかんで・・・

「うしかい座::アークトゥルス」「おとめ座:スピカ」

 

西北西

月齢13.6 満足度94.5%の「月」

 

「月」「ふたご座‎:ポルックス  · ‎カストル

 

6時06分

東南東

雲に遮られ見え隠れする

明けの明星「金星」

 

7時15分

曇り空

屋根が薄っすらと白色に染まった

「日の出」の時刻

 

西

 

16時54分~17時02分

西

「鈴鹿山脈」を覆う雪雲?の中に沈む「太陽」 事実上の

「日の入」

 

17時37分

西

 

東北東

「月の出」

満月度97.6%

 

19時26分

「木星」

 

南東

「冬の大三角 オリオン座」