訪問いただき、ありがとうございます ニコ

 

義実家二人暮らし

義父による自宅介護生活が始まって

11ヶ月がたちましたが

義母の床ずれの悪化の為

入院したところです

 

おじいちゃん 義父(要支援1)81歳

足と腰がわるいです

 

おばあちゃん 義母(要介護5)81歳

歩けない、寝たきり

食事は自分で食べる

肝臓がん

腹水あり

 

*****

 

10月8日(火)

義母が他界しました。

 

入院してから3週間程でした。

10日に面会の予約をしておりましたが

叶いませんでした。

 

その日はすごく雨が降っていて

肌寒い夜でした。

連絡を受けて、義父を迎えに行ってから

20時半過ぎに病院へ到着

義母は、すでに亡くなっていました。

おそらく連絡をもらった時点で

そうだったんじゃないかな?っと思いました。

 

10日前の面会時は

このような様子でした

 

 
ここ数日の様子を伺うと
*食べたい気持ちはあるけど、食べると吐いてしまう事が多くなった
*腹水があった(増えた)
*痛み(おそらく癌の)があり痛み止めで眠っている時間が増えていた
 
らしいです。
「お義母さん頑張ったね」っと声を掛けました。
 
夫は声をかけられず、義母の頭をなでていました。
 
義父は来たものの
義母の顔も見ようともせずに
側にも寄りませんでした。
 
車に乗った時から思ったのですが
酒臭い
・・・早々に、家へ帰しました
 
義父には最後までがっかりです。
 
******
 
介護の事や手続きのなど
コメント欄でたくさんアドバイスいただきました
ありがとうございました。